「5」の付く日は買い出しの日

旦那観察日記3月

今日は「5」の付く日( ◠‿◠ )
いつも、買い出しに行く日なんです。笑

どこに買い出しに行くのかというと・・・ドンキです。笑
日用品や食品など、やっぱりドンキは安いですね。
物価が上がったので、何を買うにも「高くなったな」と感じますが、1円でも安く買いたいですよね。

ドンキはLINE限定クーポンが配信されるので、それを会計の時に提示すると5%OFFになるんです。
5%は大きいですよ!

いつも、「5」の付く日に日用品や調味料などまとめ買いしています。

一人で買い物に行く時はいつも配達してもらっていますが、今日は旦那がお休みだったので一緒に行って持って帰ります。
重たいので配達でもいいんですけどね。
無料なので。
しかし、旦那が「筋トレだ」と言うので持って帰ります。

歩いて20分くらいのところにドンキはあります。

だいたい買う物は決まっていて、洗剤や油、ドレッシング、ジュース、R1などです。
重たいものばかり(>◡<)

その他、旦那がインターのSTAYの時に持って行けそうな食料も買い出しします。
レトルトのご飯や鮭フレーク、なめ茸、カップ麺、お菓子などなど・・・。

玉子もなかったので買いましたが、300円でしたΣ(‘◉⌓◉’)
高い。

ほとんど旦那がリュックに入れて持ってくれましたが、10Kgくらいあると思います。

車があれば便利なんでしょうけどね( ̄▽ ̄)
しかし、駐車場代も高いし、車の維持費も掛かるし・・・。
それに、都会の運転は怖くて出来ないです。

まあ、今のところ車のない生活も悪くないかなと思っています( ^∀^)

他にも「5」の付く日は、ココカラファインのポイント5倍になるので、お化粧品やお薬は「5」の付く日にまとめて買うようにしています。
私、オバジユーザーなんです。

結構、ポイントが貯まるんですよ!

「ポイ活」頑張っています。

タイトルとURLをコピーしました