【パリ1日目】初日からハプニングと感動の連続!!!ライトアップされた「凱旋門」と「エッフェル塔」は素敵だった!

セーヌ川とエッフェル塔 旦那観察日記10月

無事にJFKからCDGに着きました。

時差が重なり、どんどん疲労が蓄積されている旦那と私です💦

憧れの「パリ」はどんな街なのでしょうか!
楽しみです❤️

CDGに着いて早速ハプニングが!!!

飛行機で寝るつもりでしたが、ベルトサイン消灯後に団体のお客様が立ったり座ったりと落ち着きがなくて全く眠れませんでした。

こんなに騒がしい飛行機は初めてです。
散らかし方もかなりヤバかったです。

そして、何が一番ショックだったかと言うと、キャリーの中がビールでびしょびしょでした😱

一昨日、ニューヨークで買ったビールをそのまま持って来ました。
きっと、気圧の差で開いてしまったのでしょう( 涙)

これまでも海外で買ったビールを何度も持って帰った事がありますが、こんな事は初めてです。

本当に最悪です💦💦💦

幸いにも洋服の方のキャリーではなく、食料品や雨具、薬など入れていたキャリーの方だったので良かったです。

人が多くて入国審査に時間が掛かり疲労MAXなのに、キャリーを開けて唖然としました😨

なのに、旦那は何一つ手伝おうともせず、知らぬ顔。
本当にムカつく男です💢

きっと、心の中で「そんなの入れてるからだよ」と思ったのでしょう。
そんな目で私を見ていました🥲

じゃあ、捨てれば良かったんですか!!!

旦那は何も言わず、立ったまましれっとしていましたからね。

あり得ないですよね・・・怒

電車の中で白い目で見られた旦那、、、

CDGから電車でパリ市内まで向かいました。

朝は電車が無いとか、治安が悪いとか旦那は言っていましたが、この時間に電車が無いわけないですよね。

何をあんなに心配していたのでしょうか?

人もたくさん乗っていました。

向かい合わせになっているシートに座っていましたが、どんどんお客さんが増えて「キャリーをどかせ」みたいな事を言われました。

私は席を譲りましたが、旦那は動きませんでした。

周りから旦那はかなり白い目で見られていましたが、旦那は私に「退かなくても良いのに?」みたいな顔をして怒っていました。

レディーファーストと言う言葉を知らないのでしょうか!!!

旦那へのイライラが落ち着きません!

凱旋門の近く「ホテル フェルテル エトワール」に宿泊

今日から1泊は『ホテル フェルテル エトワール』に宿泊します。

パリのホテルもかなり高くて郊外に泊まるしかないかなと思っていましたが、旦那が観光に行きやすい場所が良いと言うので、1泊だけ『凱旋門』の近くに泊まる事にしました。

宿泊料金は大人2名素泊まり1泊32,000円でした。

【予約はコチラ アゴダ公式サイト】ホテル フェルテル エトワール

本当は連泊が良かったのですが、残念ながら満室でした。
明日からは、街から電車で10分くらい離れたところにある「エバーグリーンホテル」に泊まります。

パリ市内だと30,000円くらいのホテルは昔からあるような古いホテルしかありません。
それ以下だとアパートメントです。

旦那が口コミを見て「ここは虫が出る、ここは荷物が無くなった、ここは汚い」とか色々言うのでホテルを決めるのも本当に大変でした。

ここのホテルも建物は古かったのですが、お掃除も行き届いていて清潔感もあり良かったです。

しかも、とても親切でした。
ホテルに10時頃着きましたが、なんとチェックインさせて下さいました。

お部屋は狭かったですが、荷物を広げるスペースも十分あったので問題はないです。
冷蔵庫もエアコンもありました。

ベッドはふかふかで寝心地が良かったです。

浴槽はなく、シャワーのみでした。
シャンプーやコンディショナーはなく、ソープが1つあるだけです。

このようなホテルって多いですよね。

さっそく、「エトワール凱旋門」へ

ビールでびしょびしょになったキャリーを洗い、濡れた物を干して、本当に大変でした😭

缶ビールを買うのは怖いですね😱

シャワーを浴びて、さっそく『エトワール凱旋門』を見に行きました。
歩いて10分くらいです。

ヨーロッパに来たのは初めてだったので、どこを見ても素敵な通りで感動しました。

ここがパリか〜⭐️

ニューヨーク滞在中はずっと雨だったのに、パリはお天気が良いです☀️

しかし、私たちには太陽の光が眩しすぎました。
寝不足で疲労困憊です💦

本当はいろいろ観光したかったのですが、体力の限界です。

ホテルに戻って仮眠します。

スーパーマーケットのフランスパンでも美味しい

ホテルに帰る前に、スーパーマーケットでお昼ご飯を買って帰りました。

お店に入るとフランスパンが売ってました。
なんと、1ユーロくらいで買えました。

安くないですか?

見る物全てに感動が止まりませんでしたが、フランスパンと生ハム、サラダ、赤ワインを買って帰りました。

フランスパンのお味はと言うと、これまで食べたフランスパンとは違ってとても美味しかったです。

外はカリッと、中はしっとりもちもちでした。

ハムもチーズも凄く美味しかったです。

ニューヨークとは違って物価が安かったです。
それでも日本よりは高いですけどね。

ライトアップされた「エトワール凱旋門」素敵!

仮眠のつもりが5時間くらい寝てしまいました😱

時計を見たら19時でした。

それでもキツイな・・・と思いましたが、頑張って起きました。

寝ている旦那を叩き起こして、夜のライトアップされた『凱旋門』を見に行きました。

パリの日没は19時半でした。

ホテルを出たら外は暗くなっていました。

ライトアップされた『凱旋門』です。
素敵ですね〜

展望台からの景色も素敵だと思いますが、パリミュージアムパスを購入してから登ろうと思います。

エッフェル塔」のシャンパンフラッシュに感動!

遠くに『エッフェル塔』が見えました。

ちょうどシャンパンフラッシュも始まり光り輝いていました。
シャンパンフラッシュは日没後の毎時00分から5分間あります。

よし!
『エッフェル塔』を見に行こう!

シャンゼリーゼ通り歩いて、セーヌ川の方へ向かいました。

ここが有名なシャンゼリーゼ通りなんですね〜

お〜シャンゼリゼ〜🎵
お〜シャンゼリゼ〜🎶

この曲、ご存知ですか?

旦那は知りませんでした。

セーヌ川に着きました。

わぁ〜
素敵ですね!

ここまで来ると『エッフェル塔』が綺麗に見えます。

なんてロマンティックなのでしょう。


『エッフェル塔』の下まで行きましたが、近くで見ると迫力がありカッコ良かったです。

しかし、シャンパンフラッシュは本当に素敵でした。
幻想的で感動します。

絶対、夜のライトアップされた『エッフェル塔』は見た方が良いです。

エッフェル塔

頑張って起きた甲斐がありました。
これを見ないで寝ているなんて、勿体無い。

ホテルから『エッフェル塔』まで歩いて約1時間くらいでしたが、パリの街並みを見ながらだったので遠く感じませんでした。

展望台には登りませんでしたが、どこから見ても『エッフェル塔』は美しかったです。

フランスなのにイタリアンレストラン「Soprano」でディナー

お腹は空いていませんでしたが、体力の限界となり、イタリアンレストラン『Soprano』で食事することにしました。

フランスなのにイタリア料理です(笑)

店内はとても広く、ライトや壁飾りがとても素敵でした。

お料理は、ブラータのサラダとマルゲリータを注文しました。

ベルギーのビールでしょうか?
適当に注文しましたが、凄く美味しかったです。

そして、大好きなブラータはとてもクリーミーで感動的な美味しさでした。

そして、ピザも想像以上に美味しかったです。
やっぱりチーズが美味しいからでしょうね。

パリのイタリアン

ふと立ち寄ったお店でしたが、とても良いお店でした。

では、明日はパリの街を頑張って観光します。

タイトルとURLをコピーしました