【クアラルンプール】インド街で「アーユルヴェーダの石鹸」を爆買いしました!!!

マレーシア石鹸 Medimix マレーシア

みなさんこんにちは( ◠‿◠ )

今回は私が大好きな「アーユルヴェーダの石鹸」をマレーシア・クアラルンプールに行った時に爆買いして来たので紹介します。

「アーユルヴェーダの石鹸」はシンガポールのお土産として有名ですが、香りが良くて洗い上がりがさっぱりしているので好きです⭐️

今でも毎日愛用しています🧼

シンガポールではインド街のドラッグストアーやムスタファセンターに売っています。
石鹸の種類については前回のblogで紹介していますので、是非、参考にして下さい。

シンガポールで買った「アーユルヴェーダの石鹸」が最高に良い!私のおすすめです!
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )今回は、私のお気に入りの1つ「アーユルヴェーダの石鹸」を紹介します。シンガポールのお土産の定番と言ってもいいくらい「アーユルヴェーダの石鹸」は人気ですが、本当に良い石鹸です。シンガポールに行った時に買って帰り...

「アーユルヴェーダの石鹸」はマレーシア・クアラルンプールのお土産にもおすすめです!

クアラルンプールで「アーユルヴェーダの石鹸」を探し求める

結論から言うと、クアラルンプールに「アーユルヴェーダの石鹸」は売っていました。

アーユルヴェーダの石鹸ファンの方!
買えるのはシンガポールだけでなく、マレーシア・クアラルンプールにも売ってます。

もう、執念ですね(笑)
シンガポールのお隣だし「絶対、あるだろう」と必死で探しました。

事前に色々調べてクアラルンプールに売っていると言う情報は得ていましたが、紹介されていたお店には売って無かったです。

チャイナタウンの「KK SUPER MARTに沢山売ってるぞ!」みたい情報を見ましたが、売ってませんでした。

KK SUPER MARTはコンビニみたいなところで、至る所にお店はあります。

何店舗か入って探しましたが、ほとんど売ってませんでした。
店員さんにもお聞きましたが「ない」と言われました。

確かに、探すと売っている所(10店舗中、2店舗)はありましたが、2〜3種類しか置いてなく、しかも高かったです。

置いてあったのが、ジャランアローにあるKK SUPER MARTです。

KK mart

こんな感じです。

KK mart のアーユルヴェーダの石鹸

もう1店舗は、KLセントラルの近くのKK SUPER MARTです。

KK Super mart

ここも、こんな感じです。

KK Super martのアーユルヴェーダの石鹸

余談ですが・・・
タイ・バンコクに行った時にもインド街に売っているという情報だったのでわざわざ探しに行きました。
しかし、どこに売っているのか分かりませんでした。
現地の方にも聞き込みして、1店舗だけ見つけました。
しかし、箱はボロボロで1個100円くらいで買えるのに400円くらいしました。
しかも、1種類しかなかったです(涙)
その時、私は熱を出していたのですが、そんな中、探し歩きました。

それも、どなたかのblog情報です💦

またまた余談ですが・・・
タイで人気のNARAYAのバッグもスワンナプーム国際空港に売ってると言う情報を見ましたが、インフォメーションでお聞きしたところ売ってませんでした。

blogって最新でない事があるので不確かですよね・・・。

そんなに良い石鹸なの?

大型のスーパーマーケットですが、時間があればゆっくり見たいお店でした。
お土産を買うにも良さそうでした。

ここにも「アーユルヴェーダの石鹸」が売ってました。

まとめ

タイトルとURLをコピーしました