約20km、3万歩歩いて全身筋肉痛の旦那!

火の山峠展望台入口 旦那観察日記1月

今日は私のお仕事がお昼からだったので、午前中、旦那と2人で展望台まで歩いて行きました。
片道5km、だいたい1時間半くらい掛かりました。

今日もお天気が良くて、寒くもなく、お散歩日和でした。

展望台までずっと坂道ですが、2人で話をしながら歩いたのでそんなにキツく感じませんでした。
どちらかと言うと、気持ちが良かったです。

登山は身体に良いと言いますからね。
それに食べ過ぎているのでカロリーを消費しましょう(╹◡╹)

ゆっくり歩きたいところでしたが、旦那がお昼にラーメンを食べに行くと言うので、バスの時間までに戻らなければなりません。

間に合うかな???

「帰りは下りなので走れば間に合うよ」と旦那は言うので、ひたすら坂道を歩いて展望台に着きました。

海も山も一望できてとても綺麗でした。

時間がなかったのでゆっくりする時間はありませんでしたが、写真を撮っていると「帰るよ」と私を急かします。

せっかく来たのに写真を撮る時間も無いの???

バスの時間まで後1時間でした。

展望台からの下り坂は走って降りましたが、一般道に出るとアップダウンがありました。
GoogleMapsで調べるとバス停まで40分掛かりました。

時計を見ると、後30分しかありません。

急げー!!!

でも、もう走れません!!!

私はラーメン屋には行かないのでボチボチ歩いて帰りました。

旦那は一人で走って行きましたが、足が早いな!笑
結局、5分前にはバス停に着いたそうです。

ラーメン屋さんまで10kmくらいあります。
バスで15分くらいです。

ラーメンとチャーハンを注文したのでしょう。
写メが送られて来ました。

ラーメンと南国チャーハン

美味しそう(^O^)

しかし、午前中歩いたカロリー以上にカロリー摂ってますね。

帰りは、カロリーを気にして歩いて帰って来たそうです(°▽°)

1時間45分くらい掛かったそうですが、宿に戻って再び爆睡していました。
そして、「全身筋肉痛だー」と悲鳴をあげています。

せっかく体力回復したのに、今日1日で疲労困憊の旦那です。

日頃、あまり運動しないのでたまには良いでしょう。

なんと、今日1日歩いた距離は約20km、3万歩でした。

タイトルとURLをコピーしました