大切に育てていた明日葉、、、自分で全部切ったのに人のせいにする旦那!

明日葉 旦那観察日記8月

8月になりました。
夏ですね!!!
毎日「暑い暑い」と言いながら過ごしていますが、夏なので仕方がないですよね・・・。
私はサウナだと思うようにしています。
でも、体調を崩さないように気を付けて過ごしていきましょう。

今日は久し振りに雨が降りました。
雨と言うか、雷雨。
でも、そのお陰でとっても涼しくなりました。

我が家のベランダで明日葉を育てていますが、なんとか東京の環境でも育っています。プランターなのでなかなか大きくなりませんが、たまに食べれる時があります。

明日葉は、大きくなりすぎた葉を食べるのではなく、若々しい葉を摘んで食べるんです。今日摘んでも明日には新しい芽が出ると言うくらい生命力が強く、不老長寿の薬草と言われています。
とにかく栄養価が高く、少し苦味がありますが、天ぷらやお浸しにして食べると美味しいんです。

本当はもっと大量に収穫したいのですが、やっぱりプランターなので厳しそうです。でも、いつか食べれる日が来るだろうと旦那と大切に育てています。

だいたい春と秋が収穫の時期でなので、夏は一旦全部刈った方が良いらしいです。
なので、旦那に「本当は刈った方が良いらしいよ」と言う話をしていました。

しかし、旦那は「大きい葉は2枚くらい残しておかないと光合成できないよね」と言うので、それはそうかもしれないけど、切らないと新しい芽は出てこないし切ったほうが生えてくるんじゃないかと思うんですよね。

2人であーだこーだ言い合って何が正しいのか分かりませんが、旦那が不機嫌に「じゃあ、切ってどうなるか試してみれば良い」と言って全部切ってしまいました。

その後、旦那は色々調べはじめて「ほら、少し残して摘むって書いてあるよ」って私に携帯を突き付けて言うんです。
私も調べましたが、確かにそう書いてあります。
でも、切ったのは旦那です。
私は「切ったほうが良いらしいよ」と言っただけで、「切って」とは言っていません。

島の人が、「夏は全部狩るんだよ」と言っていたので、そうなのかな?と思っていただけで・・・。それに、そもそも東京の汚い空気に曝されたものを口にしたいと思っていません。
島の人は、大丈夫だよと言っていましたが、本当のところはどうなのでしょう?

この前も、東京は光化学スモックの注意報が出ていました。

自分で切ったのに、その後に私に色々言って来て・・・。
なんて性格の悪い人なのでしょう。
自分で調べて納得してからやれば良いのに、やった後に人を責めるとか最低です。
やったのは自分なんだから、自分で責任取って欲しいです。

何かあったら、相手を責めるんですかね。
旦那がキャプテンになって、「Co-Piがこう言ったからやりました」って人のせいにするのでしょうか。なんて小さな人なのでしょう。

もう私は1日不機嫌です。

やってしまったら切り替えて、その次の事を考えてくれたら良いのに。
それが、パイロットだったらできるはずです。
相手が間違った事を言ってるとしても、相手を責めるのではなく、相手が傷付かないように言えないのでしょうか。

こんな人間性だったら、キャプテンになんかなれないでしょ!!!
って言うか、なって欲しくない!!!

今日は1日嫌な気持ちでイライラして、本当に無駄な時間を過ごしました。

旦那の性格が悪いから、天気の神様も今日は激しく怒っていました。

タイトルとURLをコピーしました