今日、旦那は野球の試合を見学に行きました。
少し前にご一緒したキャプテンにお誘いされました。
旦那は野球が好きです。
小学生の頃から野球をしていましたが、草野球からはじめて、中学・高校の時は野球部でした。
高校を卒業してから野球はしていませんが、今でも野球が好きでバッティングセンターに行ったり、家の中でもプラスチックのバットを振っています。
正直、家の中でバッドを振るのは迷惑です。
今日はお昼から試合がありました。
球場の近くまでバスで行けますが、ちょうど良い時間のバスがなく走って行きました。
球場まで3kmくらいあり、着いた時には汗だくだったようです。
試合を見学して、キャプテンとキャッチボールをして、また走って帰って来ました(笑)
その野球チームは、半分以上が素人の人だそうですが、みんな「上手くなりたい、試合に勝ちたい」という意識が高いチームだそうです。
それを見て、旦那は良いチームだなと思ったそうです。
旦那もやる以上は上手くなって勝ちたいそうです。
早速、昔使っていたグローブを弟から返してもらい、送ってもらいました。
練習は毎週やっているそうですが、参加できる時に参加するシステムだそうです。
その都度、会費を払うそうですが、拘束されるわけでもなく、お金が掛かる訳でもないので、旦那は入る気満々になっています。
ちなみに私も誘われています。
女性の方も何人かいらっしゃるそうです。
確かに運動する事は良い事だと思います。
旦那も私も運動不足ですし。
ボールを投げたり、走ったりする事は全身が鍛えられますからね。
たまに、練習が終わったら公園の芝生の上でお茶したり、近くのお店で飲み会をしているそうです。
友達もできて楽しそうですね。
忘年会もあるみたいです。
ただ、ケガだけはしないように気を付けなければなりませんよね。