帰りの飛行機はビジネスシート

タンソンニャット国際空港 旦那観察日記4月

頑張って早起きして、歩いて空港に向かいました。
近いようで遠い・・・。
タクシーでも良かったんじゃない???

30分くらい掛かりました( ;  ; )

出国もスムーズに出来て、一安心。
帰りはなんと旦那がビジネスシートを取ってくれました。

私は貧乏性なので、エコノミーでも良かったんですけどね。エコノミーとビジネスがどれだけ違うかお試しにと言う事で・・・。しかし、料金は倍くらいします。

朝が早すぎて、ボーッとしています。
早く飛行機に乗って寝たい。

私はビジネスシートに乗るのは初めてです。旦那は仕事で乗る事があるようですが、フラットに出来るので横になって寝れます。

まず、飛行機に乗るとウエルカムドリンクがありました。朝ですが、スパークリングワインを頂きました。
ワインを頂いた後、速攻、爆睡。
しかし離陸後、ベルトサインが消えてすぐに機内食が配られました。

朝早いので食べる元気もありませんが、とりあえず頂きましょう。
アルコールは何を頼んで良いそうですが、流石に朝からガブガブお酒は飲めません。
食事とともにホットコーヒーを頂きました。

機内食は・・・、正直、あまり美味しくなかったです。

せっかく起きたので、映画でも見ようかな。
旦那は寝ていましたが、アイスクリームを食べながら映画を見ました。

それでもまだ3時間くらいあります。
機内食以外にサンドイッチやカップ麺なども食べる事ができましたが、お腹一杯で食べれません。
でも、どんな感じなのか食べてみたい気もします。

けど、寝ようかな。
フラットで寝れるなんて贅沢だ。

眠れたのかどうかよく分かりませんが、後、30分くらいで成田空港に着きそうです。
いつもだったらアイスクリームを食べる旦那ですが食べていません。
朝が早かったので食欲がないのでしょう。

さて、無事に日本へ帰って来ました。
家までバスで帰ります。

夕方には帰宅できたので、なかなか良い時間です。
やはり、横になって帰って来れたのでそこまで疲れていません。

しかし、次の旅行はどうするかな・・・。

贅沢になって「毎回ビジネスで」って旦那に言ったら、「こいつ贅沢な人間になったな」と思われそうだし。

けど、私はどちらでも良いです。
8時間くらいのFLIGHTだったらエコノミーでも我慢できそうです。

しかし、10時間超えるようだったら・・・やっぱりビジネスが良いかな。

まあ、お任せします!

1度海外に行くと、また違う国に行きたくなりますね。
次はどこに行こうかな( ◠‿◠ )笑

タイトルとURLをコピーしました