旦那観察日記9月 【宮崎1日目】航大生の思い出の地で美味しい「地鶏もも炭火焼き」を食べるぞ!桝元の辛麺にもハマった旦那(笑) みなさんこんにちは( ◠‿◠ )急遽、宮崎に来ました。旦那の連休はほとんど旅行に出掛けていますが、宮崎だったら何度も来ているのでゆっくりできるでしょう!旦那はこの前、同期旅行を断っているのに私と宮崎旅行です。航大生に会ったら全奢り!?!?宮... 2023.09.22 宮崎県旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 帰りの便は「何してたの?」って話で盛り上がるけど、、、旦那は話す話題がない(笑) STAYから旦那が帰って来ました。「ジョン・F・ケネディから帰って来たよ!」と嬉しそうに言っていました。ニューヨークって言えばいいのに、いつも「ジョン・F・ケネディ」と言ってます。言いたいだけなんですけどね。帰りの便は、だいたいSTAY先で... 2023.09.21 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 ニューヨークSTAY中、真夜中に「Uber eats」!不味すぎてガッカリしている旦那、、、涙 ニューヨークSTAY中の旦那ですが、キャプテン達との食事はスルーして寝ていたようです。行こうと食事に誘われた訳ではなく、「行く人は○時にロビーに集合ね、強制ではないから起きれたらって事で」と言われたそうです。大体こういう時はキャプテンは必ず... 2023.09.20 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 落ち着きのない旦那はニューヨークまでジッと座っていられるの??? ニューヨークの空港は通称JFK(ジョン・F・ケネディ)国際空港と言います。旦那は何度も「JFKに行ってくる」と言っていますが、響きがカッコ良いのでただ言いたいだけです。それにしても13時間…。想像しただけでも気が遠くなりますね。今日も「JF... 2023.09.19 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 パイロットに必要な「航空無線通信士」どんな試験なのでしょうか?友人はサラッと取得しました! 沖縄の航空バーで知り合った、若い社長が「航空無線通信士」の試験を受けたと連絡がありました。小さい頃からパイロットになりたかったそうで、旦那との出会いをきっかけに一歩ずつ歩き始めています。パイロットのライセンスを取得するには「航空無線通信士」... 2023.09.18 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 航空大学校を卒業した人達はみんな「宮崎」が好き!そんなに思い出があるの??? 旦那の航空大学校の同期の方々が宮崎に旅行に行かれました。それぞれ仕事や家庭の事情、子供の行事などがあるので行ける人だけが参加するという形だったので、旦那は参加しませんでした。旦那は「同期は大事だけど訓練を一緒に乗り越えた戦友という感じで、一... 2023.09.17 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 海外旅行に行く人は「ahamo」が便利でお得!ワインバーの方に教えてあげたら即契約⤴︎⤴︎⤴︎ 今日はちゃんと買い物に行って、夕食の準備をしましたが・・・、何か自分で作った料理を食べる気がしませんでした。栄養のバランスを考えて「ザ・和食」を作りましたが、作っている時から食べたくなくなって、味見しても味がよく分かりませんでした。旦那に、... 2023.09.16 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 パイロットでも何を買うにも安いに越したことはありません!ポイ活も頑張っています! 今日は旦那とドンキに買い出しに行きました。やっぱりドンキって安いですよね。しかも、今日は5%OFFの日です!家から歩いて15分くらい掛かりますが、安いのでわざわざでも買いに行く甲斐があります。特に日用品など安いのでまとめ買いしています。しか... 2023.09.15 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 海外からD/H(便乗)で帰って来た旦那!ビジネスクラスでお客様扱いだなんて贅沢な話です!!! 今日はD/Hで帰って来るだけのパターンでした。だったら思いっ切り観光して楽しめば良かったのに?と思いましたが、一人で出掛けるのは怖かったそうです(笑)たまにあるんですよね。仕事ではなく飛行機に乗って帰って来るだけの勤務が。国際線でも国内線で... 2023.09.14 旦那観察日記9月
旦那観察日記9月 国際線のパイロットは時差対策をどうしているのでしょうか? 海外STAY中の旦那ですが、当然、嫌われ者のキャプテンからお誘いされる事なく、どこにも出掛けずホテルの部屋に引きこもっています。旦那の場合、天気が良くても悪くても、昼夜関係なく引きこもっています。ニューヨークに行ったとしても引きこもっている... 2023.09.13 旦那観察日記9月