無事にシカゴに着いた旦那!久々のFLIGHTはどうだったのでしょうか?

畑 旦那観察日記(2022年6月)

STAY先のホテルに着いた旦那から電話が来ました。

今はFlight Radarというアプリがあるので、離陸したのか、今どこを飛んでいるのか、着陸したのか確認できるので凄く便利ですよね。

着く時間も分かるので、そろそろかなぁと思いながら旦那からの連絡を待っています。

便利なアプリですが、実際、パイロットのみなさんはどう思っているのでしょう?
監視されているのと同じですよね?

上空では交代で仮眠を取っているので睡魔との戦いって事はないでしょうけど、機内で休んだとしても寝た内には入りませんよね。

私も夜勤していたので良く分かります。

しかも、低い気圧の中だと身体もキツイでしょう。

旦那はどこでも寝れる人なので、そこは長けていますね。
寝れない人もいらしゃるみたいですからね。

旦那からの電話の第一声は、「着陸やったよー」と喜んでいました(^_^;)
で、上手にできたのか聞くと、「静かに降りたけど、その後、急ブレーキになったー」と言っていました(笑)

パイロットって、着陸に命かけてますよね。

こればかりは、センスと経験でしょう!!!
頑張ってもらうしかないです。

でも、旦那はセンスがなさそうなんですよね・・・。

車の運転はすごく下手なんです(>_<)
旦那の言い訳は、飛行機は真っ直ぐしか進まないからだそうです。

静かに飛行機を降ろしたのは良かったそうですが、Taxiwayに入る時にスピードを落としきれなくて急ブレーキを掛けてしまったそうです。

ホテルに着いて、いつもはシャワーも浴びずに寝る事が多いのですが、今日はちゃんとシャワーを浴びて寝ていました。

そして、日本時間の朝8時。
「他のCREWから電話が来たから、その人の部屋に行ってくる」と言って電話を切られました。

STAY先の過ごし方って気になりますよね。
私は部屋から1歩も出て欲しくないんですけど!!!

そして、4時間くらいして帰ってきましたが、再び寝ていました。

今はすやすやお休み中です。

タイトルとURLをコピーしました