会社からの電話を無視する旦那

富士山 旦那観察日記1月

連休中、会社から何度も電話が掛かって来ていましたが、旦那は、「今、お休み中で休養しているから」「今は忙しい」と何かと理由をつけて無視していました。

「きっと、スケジュール変更の連絡だし」と言ってしれっとしているのです。分かっているんだったら出たらいいのにと思いましたが・・・。
休みの日の電話は出る義務はないとか言って・・・。

私は、「出てあげなよ、スケジューラーの人も優しさで連絡してくれてるんだし、その便にアサインされていないと困るでしょ」と言いました。

なのに、旦那は「いいの、いいの、今はそれどころじゃない」と言って電話に出ません。

普通、会社から電話が来たら出ますよね。
病院だったら、出なかったら絶対怒られます。それに、気になりますよね?
どのお仕事でも、連絡を無視するなんてあり得ないでしょ( ̄∀ ̄)

まあ、航空業界の緩いところですね。
代わりの人は幾らでもいるし。
それに、パイロット様さまなところがありますから・・・。
スケジューラーはパイロットに逆らえないし、ペコペコしている。

ストレスの溜まる大変なお仕事なんです。

旦那は、「どうせ出社するんだから、別に今連絡しなくても行ってそこからFLIGHTすれば良くない?」と言うのです。私だったらそんなことは出来ませんけどね。
スケジューラーが何度も連絡して来ているって事は、その便を乗務するパイロットが決まらないままになっているので困ってるんでしょう。

それに、FLIGHTになるならどんなスケジュールか早目に知っておいた方が準備もできるし、どの路線になるかな?と思って過ごすより、前もって分かっていた方が良いと思うんですけど?

スケジューラー泣かせな旦那です。

というか、、意地悪過ぎます。
性格悪いーーー。

結局、前日になって「仕方がないな、前日だしそろそろ承認しないとな。そもそも変更を断るわけないし、今まで断ったこともない」とブツブツ言いながら、変更を承認していました。

タイトルとURLをコピーしました