【函館 】地元パイロットがおすすめする飲食店「TOP5」を紹介します!

ラッキーピエロのところのソフトクリーム 北海道

私のBlogは旦那のFLIGHTの事や日常を毎日発信していますが、旅Blogも発信しています。

月に1〜2回くらい旅行していますが、私の旅行はどちらかと言うと節約派です。

・旅行の計画を立てるのが面倒な人
・観光スポットや飲食店を知りたい人
・なるべくお金を節約して旅行したい人
・実際、行った人の話を聞きたい人
・航空関係者だからこそ知る耳寄りな情報を知りたい人

こんな方におすすめの内容となっています。
私のBlogに出会って下さった方に参考にして頂けたら嬉しいです。

カテゴリーから旅先を検索できるようになっていますので、ぜひ参考にして下さい。

みなさんこんにちは!

函館って、美味しい食べ物がたくさんありますがどこに行けば良いのか迷います。
私は分からなかったので、北海道に住んでいるパイロットの友達に教えてもらいました。
分からない時は、知っている人に聞くのが1番早いです!

教えてもらったお店は、函館ビアホール、ラッキピエロのハンバーガー、ハセガワストアの焼き鳥弁当、アンジェリック・ヴォヤージュのクレープです。
教えてもらったお店は全部行きましたが、さすが地元人です。
どこのお店も本当に美味しかったです。

他にも、朝市で楽しんだイカ釣りやああじさい本店のラーメンも紹介します。

ラッキーピエロ

全国ご当地バーガー日本1に選ばれた、ラッキーピエロ。私は全く知りませんでしたが、函館市内に17店舗あります。ハンバーガーの他にもたくさんメニューがあって、カレーライスやオムライス、焼きそば、ソフトクリームなどがありました。

ラッキーピエロ店舗

お店の看板はとってもユニークです。何か楽しい感じのお店です。
私たちは、函館駅前のお店に行きました。

ラッキーピエロのエントランス

ラッキーピエロのキャラクター

いろんなメニューがあるので、何を注文しようか迷います。

ラッキーピエロの店内

店内はレトロな雰囲気です。

ラッキーピエロの店内

ラッキーピエロのオリジナルグッズが売っています。

売店

お持ち帰りができます。

ハンバーガー

チャイニーズチキンとオムライスをお持ち帰りしましたが、とってもボリュームがありました。
ガッツリたっぷり味わえます。

ハンバーガー

ラッキーピエロのオムライス

ハセガワストア

普通のコンビニかと思いますが、中に入ってみるとやきとり弁当が売っていました。

ハセガワストア

ハセガワストア

焼き鳥のみも売っています。

ハセガワストアのやきとり

手作りのパンも売っています。なかなか美味しいです!

ハセガワストアの手作りパン

焼き鳥丼のメニューです。予約ができるので、待たずに受け取ることができます。
タレがおすすめです。

ハセガワストアのメニュー

ハセガワストアのやきとり弁当

ハセガワストアのやきとり弁当

味彩塩拉麺

函館にはラーメン屋さんがたくさんありますが、調べて人気のあるラーメン屋さんに行きました。
五稜郭の近くにあるので、観光ついでに寄りました。

函館のラーメン屋「味彩」

入り口で食券を買います。

ラーメン屋「味彩」の食券機

塩コーンバターと白味噌を注文しました。
コッテリさはなく、どちらかと言うとあっさりとした味でした。

白味噌

塩コーンバター

函館朝市 駅二市場 活いか釣掘

函館朝市で人気のあるいか釣りです。自分で釣ったいかをその場で刺身にしてくれます。

函館朝市 駅二市場 活いか釣掘

函館朝市 駅二市場 活いか釣掘

水槽をくるくるいかがまわっています。

イカの水槽

釣れるのか不安になりましたが、意外と簡単に釣れました。

イカ釣り

まだ、生きています。

イカ

見て下さい。透き通ったいか刺しです。
生姜醤油で頂きますが、とっても甘くてコリコリして美味しかったです。

イカ刺身

アンジェリック ボヤージュ

お店は小さいですが、人気店なんですね。かなり行列になっていました。

アンジェリック ボヤージュ外観

駐車場はあります。

アンジェリック ボヤージュ駐車場案内

アンジェリック ボヤージュの店内メニュー

クレープの他に、クッキーやラスクなどが売っています。

アンジェリック ボヤージュお菓子

アンジェリック ボヤージュのお菓子

食べてびっくりです!
クレープの生地も美味しいですが、生クリームがとっても美味しいです。
ここは本当におすすめです。

クレープ

まとめ

函館は何が名物なのか分かりませんでしたが、教えてもらった情報を参考に楽しむ事ができました。

でも、教えてもらったお店がハンバーガーと焼き鳥丼だったので、函館に来てまで?とはじめは思いましたが、食べてみて分かりました。人に教えたくなるくらい美味しいです。
行ったらすぐ分かります。
色んなところに看板が出ています。
有名なんですね。

そして、函館に行ったら、ぜひ函館ビールを飲んで欲しいです。ご当地ビールを飲むのも旅の楽しみですよね。

朝市のいか釣りも楽しかったです。新鮮な活いかを自分達で釣ってその場で食べられるのは旅の良い思い出になりました。大人でも楽しいと思います。

それから、アンジェリックボヤージュのクレープは本当に美味しかったです。
甘いものが好きな人にはおすすめです。

今回、紹介したお店はどこもおすすめなので、函館に行かれることがあれば是非行ってみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました