FLIGHT前に「10km」も走る???ヘロヘロになって出社した旦那!

ランニングマシン 旦那観察日記8月

毎日、本当に暑いですね。
東京も台風の影響で湿度が高くて雲が多いです。

沖縄のみなさんは本当に大変でしたね。
沖縄大好きな私としては、沖縄の方々が心配です。

何人かの方にご連絡しましたが、被害はないとの事で安心しました。
しかし、「こんな台風はこれからも来るだろうな」と心配そうに話されていました。

これから、九州の方が台風の影響を受けそうですが、本当に心配ですね。
被害が出ない事を祈るばかりです。

今日も旦那はお仕事でした。
本人的には、台風の影響でキャンセルにならないかな?と期待していたのですが、全く影響はなさそうです。

夜、出発する便なので今日も出社までゆっくり過ごしていました。

14時頃、やっと起きた旦那ですが「今日は有意義に過ごすぞ!」と気合が入っていました。
と言っても、もう午後2時です( ̄  ̄)

出社前の時間をもっと有意義に過ごしたら良いのにといつも思っていますが、寝てばかりの旦那です。

皆さんどう過ごされているのでしょうか?

コックピットの中で「今日は何してたの?」って良く話題になるそうですが、だいたい旦那は「寝てました」の一言で話は終了するそうです(笑)

しかし、皆さんゴルフに行ったり、ジムに行ったり、ジョギングしたり、お散歩したり、何かと仕事前の時間を有効に使われているそうです。

もちろん、お子さんがいらっしゃる方はお子さんのお世話をしたり、お子さんの行事があったり、仕事前も何かと忙しくされているようです。

しかし、旦那は仕事前に体力を消耗したくない派。
その気持ちはとっても分かります。

私も病院で働いていた時は夜勤があったので、ギリギリまで寝てました。
17時〜翌朝9時までの勤務だったので体力温存と思って寝ていました。

しかし、ママさんナース達は「今日は運動会だった」とか、「今日はプール監視だった」とか「参観日だった」とか、仕事前に子供の行事をして夜勤に来ている人が多かったです。

その為に、夜勤を希望している人もいました。

しかも、独身のナースちゃん達はランチに行ったり、泳ぎに行ったり・・・。
当然、一睡もせず夜勤に来ていました。

いや〜、みんな元気だなと私は思っていました。

しかし、今日は珍しく旦那がジムに行くと言って、夕方、チョコザップに行きました。
そして、「10km走る」と張り切っていました。

10km走るって「何時まで走るの?」と聞くと、「10km走り終えるまで」と言うのです。

家を19時くらいに出るそうですが、時間は大丈夫なのでしょうか?
いつも10km走るのに80分くらい掛かっています。

ようやく、18時くらいに走り終えて、かなり汗だくになっていました。
家に帰ってシャワーを浴びて、バタバタと仕事に行く準備をしました。

旦那は「あぁ〜、仕事前の過ごし方を間違ったかも・・・」と言いながら制服に着替えていました。

しっかりご飯は食べて行きましたが、ヘロヘロな状態で家を出て行きました。
そして、電車の中で気分が悪くなったそうです。

いや〜、やり過ぎですよね。
旦那って、結構、そういうところがあるんです。

前にもジムで気分が悪くなって真っ青になった事があります。
1度だけじゃありません。
2度か3度くらいあります。

今日のFLIGHTは大丈夫なのでしょうか???

心配ですね・・・。

タイトルとURLをコピーしました