STAY先で引きこもりの旦那

旦那観察日記3月

ロンドンSTAY中の旦那ですが、「寝ても寝ても眠たい」と言っています。

起きて「頭が痛い」と言っているので、ただの寝過ぎでしょう。

いつも旦那はホテルで引きこもっています。
他のCREWは観光したり、食事に行ったりしていると思うんですけどね。

日本からロンドンまで13時間50分のFLIGHTだったそうですが、朝起きてホテルに帰って寝るまで20時間くらい起きている事になります。
上空で仮眠を取ってもキツイですよね。

STAY先のホテルは、広くて綺麗で快適なホテルです。
羨ましい。
それでも、ここのホテルは嫌だと文句言う人達がいます。

ホテルの周りに何もないからって。

本当に贅沢だな・・・。

旦那に、「海外いいなー」と言うと、「どこも行かないし、どこに泊まっても同じ」と寂しい返事。
じゃあ、出掛けなよ!!!

旦那が泊まっているホテルの周辺にどんなお店があるか、Googleマップで見てみました。
おしゃれなカフェやバーもあるし、レストランもあります。
ハンバーガー屋さんも。

「行ってみたい!」

いろいろ調べて楽しんでいましたが、旦那は「どうせ行かないんだから見ないよ」とバッサリ。

私もそろそろ海外旅行に行きたいな。

一昨日、パスポートの申請に行って来ました。
いつでも行けるよ。笑

帰りの飛行ルートは中央アジアルートです。
ロシアの上空が通れないので、いろんな国を通って行く面倒なルートです。
「勉強しなきゃ・・・」と言いながら、旦那はゴロゴロ。

旦那は、1人でいると何もしない人間です。
なんかダラダラし過ぎて溶けてしまいそう( ̄∇ ̄)

旦那は、「この時間が幸せ」と言っていますが・・・。
それで良いのか。
STAY先で寝たり起きたりの繰り返しです。

起きたと思ったら、パクパクむしゃむしゃ何か食べています。
今回、ポテトチップスとチップスターとつぶつぶベジタブルを持って行きましたが、どれか一つ食べるのかと思ったら、全部食べていました(O_O)

食べ過ぎでしょ!!!

しかし旦那は、「外食してないし、食べに行っても脂っこい物しかないし、だってこのスナックはベジタブルでしょ。元は野菜だ」って。
考え方が間違っていますよね。

ホテルを出る4時間前になって、帰りの便の準備をしています。
ルートチェックはもちろんですが、「そもそもロンドンの空港が良く分からない」と言って慌てて勉強しています。

では、無事に帰って来て下さいね。

タイトルとURLをコピーしました