【八丈島旅行最終日】島寿司にハマり、せっかく買ったのに忘れそうになりヒヤリハット(笑)

東京都

今日は空港に送ってもらった後、空港周辺の観光をする予定でしたが、あいにくの雨でした。

宿泊した『八丈ビューホテル』の詳細は、こちらのblogをご覧下さい!

【八丈島】八丈ビューホテル宿泊記♡綺麗な海と八丈富士を一望!大浴場あり、送迎あり、お勧めです!
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )東京から飛行機で約1時間。そこは全く違う南国の島です。沖縄に行くにはちょっと遠いしお金も掛かるな・・・って人は「八丈島」はとてもお勧めです。海もあり、山もあり、温泉もあり、お魚は美味しい!!!私ももう1度行き...

『南原千畳敷』に行ってなかったので歩いて行こうと思ったのですが、残念です。

傘をさして観光するのも大変だったので、空港のレストランで時間を潰しました。

出発まで3時間くらいありました。
『アカコッコ』というレストランで、旦那は明日葉ラーメン、私は明日葉うどんを注文しました。



朝から何も食べていなかったのでちょうど良かったのですが、雨は残念でした。
まあ、2日間は晴れたので良かったですけどね。

ここのレストランで島寿司が注文できると言う事で、買って帰る事にしました。
他の人の注文も入っていて、残り3個でした。

ラッキーです( ◠‿◠ )

旦那と私の分、2個注文しました。

お店の方に、「飛行機に乗るまで冷蔵庫で預かりましょうか?」と言われたので、飛行機に乗るまで預かって貰いました。

12時くらいになると、雨がさっと上がり晴れ間が見えてきました。

なんでもっと早く上がらなかったのか。
きっと、また来なさいって事なのでしょうか( ̄∀ ̄)

レストランにいるより外の空気が吸いたくて、送迎デッキに行きました。

Flight radarを見ると、無事に八丈島へ飛行機は向かって来ていました。
無事に東京に帰れそうです。

時間的にギリギリでしたが着陸する飛行機が撮れました。

保安検査締め切り5分前だったので、急いで保安検査を通過しました。

後は、飛行機に乗るだけです。
待合室のソファーに座ってボーッとしていましたが、「あっ」やっぱり島寿司を忘れていました。

そう思った瞬間、レストランから電話が掛かってきました。

旦那がもう一度外に出て、レストランに取りに行ってくれました。

あれだけお店に人に「忘れないようにして下さいね。たまに電話したら羽田に着いていた人もいるから」と言われたのに、やっぱり忘れていました。

旦那は島寿司を取って、再度保安検査を通過してギリギリセーフです。

お店に方は苦笑いされていたそうです。

私は「忘れそう」って思ったんですが、旦那は「忘れる訳ないでしょ」って思ったそうです。
受け取り方の違いにもビックリしますが、結果、忘れましたからね。

キャプテンに「受け取り方が違うからミスが起こるんだよ」と旦那は言われた事がありますが、その事をレビューしていました。

自分たちのミスを通して気付かされますね・・・笑

お家まで大切に島寿司を持って帰りましたが、夜、美味しく頂きました。
そのまま忘れていたら、この島寿司は食べれなかったと思うと残念すぎますよね( ;∀;)

島寿司はどこで食べても美味しいと思います。
もちろん、お寿司屋さんの島寿司は新鮮なお魚を使っているので美味しいですが、スーパーの島寿司も空港の島寿司も美味しかったです。

八丈島、まだまだ見どころが沢山ありそうです。

また、いつか訪れたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました