北陸新幹線「金沢−敦賀間」開業!そして、北陸応援割も開始!そりゃあ、行くでしょ〜

金沢駅 旦那観察日記3月

まだまだ寒い日が続きますが、どこに行こうかな?と旦那のお休みを狙って考えております(笑)

北海道はいつも満席なので、今だからこそ北陸かなと。
旅行に行く事で復興支援に繋がるのであれば、そりゃあ行きますよね〜!

旦那も「そんなのがあるの?じゃあ、福井行ってみたい!」と言っています。
なので、この機会に行ってみたいです。

皆さんはご存知でしたか?

観光客に人気の金沢はいつ行っても多い印象ですが、応援割りがはじまったら予約が取れるのでしょうか?

石川・富山・福井・新潟の4県で実施されますが、期間は北陸新幹線の金沢-敦賀間が開業する2024年3月16日(土)から始まり、4月26日(金)の宿泊分までです。

1泊当たり2万円を上限とし、旅行代金の50%が割引されます。
交通費込みの旅行商品も対象で、2泊以上で交通費込みの場合は3万円、宿泊地が2県以上の周遊型は35,000円が上限となっています。

予約開始は3月8日(金曜日)で、石川県のみ3月12日からです。

さて、予約が取れるのでしょうか?

予約方法は、直接宿に予約するか、旅行会社で予約するか、宿泊予約サイトで予約するかです。
コロナの時の全国旅行支援と同じで、予算額に達し次第終了となるそうです。

旅行代金や宿泊料金が割引されるだけでなく、地域通過やポイントが貰えたり、レンタカーの割引や食事クーポンが貰えたり、高速道路が乗り放題となったり(ETC割引)するそうです。

また、JR東日本は東京都区内から北陸フリーエリア間の北陸新幹線の往復と、新幹線を含む北陸フリーエリアの4日間乗り放題がセットになった特別企画乗車券「北陸応援フリーきっぷ」を2万円で発売され、JR西日本は北陸フリーエリアの普通列車が1日乗り放題となる「北陸おでかけtabiwaパス」を6割引の980円で販売されるそうです。

そして、あいの風とやま鉄道、IRいしかわ鉄道、ハピラインふくいの全区間(越中宮崎駅~敦賀駅間)が2日間乗り放題になるフリーパス「北陸3県2Dayパス」が大人2,800円、小人1,400円で販売されるそうです。

県によって取り組みが違いますが、かなりお得ですよね。

いつも飛行機ばかり乗っているので、たまには列車の旅も良いですね。

タイトルとURLをコピーしました