国際線パイロットは時差対策どうしているの?旦那の過ごし方は参考になりません!

世界の時計 旦那観察日記9月

海外STAY中の旦那ですが、当然、嫌われ者のキャプテンからお誘いされる事なく、どこにも出掛けずホテルの部屋に引きこもっています。

天気が良くても悪くても関係なく引きこもっています。
ニューヨークに行ったとしても引きこもっているので、どこの国に行っても同じです。

大谷さんも、遠征でロスからニューヨークに行っても野球以外で外に出る事はなくホテルでずっと寝ているので、「大谷さんと同じだ」と旦那はいつも言っています。

みんなSTAY先でどう過ごしているのでしょう?

時差対策とかしているのでしょうか?

旦那は寝たり起きたりの繰り返しで気の向くままに生活していますが、日本との時差が半日もあると昼夜逆転です。
しかし、あまり時差を苦にしている感じではありません。

旦那は「夜だから寝るんじゃなくて眠い時に寝るんだよ」と言います。
どうやら、太陽の位置とか関係ないそうです。
そして、食事もお腹が空いた時に食べるそうです。

それが時差を感じないコツなのでしょうか?

よく、日本時間で過ごすか現地時間で過ごすか聞かれるそうですが、旦那は「その質問の意味が分からない」と言っています。
なので、「眠たくなったら寝て、食べたい時に食べてます」と答えているそうです。

旦那は海外でクルー飲みに誘われるのは嫌いです。
何故なら、集合時間を強制的に決められるからです。
19時集合であればその時間に合わせて起きないといけないので、自分のペースで過ごせないからです。

冗談でしょうけど、「飲みが強制のキャプテンと一緒だったら病欠する」と言っていました。

旦那はいつもホテルに着いて、速攻、シャワーを浴びて爆睡しています。
そして、昼夜関係なく目が覚めた時に起きています。
起きてる時は、何か食べているか、YouTubeを見ているか、パソコンに向かって何かしているかでしょう。

それに、アメリカだと物価が高いので、何か食べに行ったとしても高いし、買うとなっても高すぎるので買う気が失せるそうです。
なので、外食もしていないですし、買い物にも行ってません。

他のパイロットの人にその話をすると、「どこにも出てないの?」とドン引きされるそうです。

旦那のような過ごし方をしている人はきっといないでしょうね。

きっと、STAY先に着いてちょっと寝て、観光したり、買い物したり、食事に行ったりしているでしょう。中には、ホテルのジムに行ったり、散歩したり、ジョギングしたりしている人もいると思います。

そして、仕事の時間に合わせて寝ているのでしょう。

私もこれからアメリカやヨーロッパに旅行すると思いますが、時差が怖いです。
旦那に聞いてもあまり参考になりませんでしたが、とにかく「気にしない事」だそうです。

タイトルとURLをコピーしました