旦那のやる気スイッチが急に入った! 次の連休で海外へ

ベトナム 旦那観察日記4月

旦那が、次の連休で海外に行こうと言い出しました。
しかし、自分でホテルや飛行機を取った事がないので、とても不安です。

飛行機は旦那が検索して、ホテルは私が検索します。

みんな、海外に行く時はどうやって予約しているのでしょう?
調べると、色んな旅行サイトがたくさんあって凄く迷います。

まあ、旅行代理店でホテルと飛行機のパケージツアーを申し込んだ方が簡単ですよね。
その方が安心だし、安い。

私は、国内はいつもはじゃらんか楽天トラベルで予約しています。
色々検索した結果、やっぱりじゃらんと楽天トラベルが安かったんですよね・・・。
しかし、海外だと楽天トラベルよりagodaの方がたくさんありそうです。

連休といっても4日間です。
なので、そんなに遠くには行けません。
せいぜい、FLIGHT時間が5時間くらいのところかなと思っています。
疲れますし。

まずは行き先を決めないと!

急なので、飛行機が取れるかも分かりません。
そもそも、旦那は自分の会社の飛行機がどこに就航しているか、1日何便飛んでいるのかも知りません。
それに、3レター、4レターも覚えていません。

シンガポールの夜景は旦那に見せてあげたいんですよね。シンガポールだったら移動時間もそんなに長くないし、英語が分かれば問題ない。

でも、お天気がずっと悪そうです。
そんな中、行っても面白くないかな。

じゃあ、ベトナム?
それとも、バンコク、グアム、サイパン辺りかな・・・。
ちょっと頑張ればハワイも行けそうです。

どうしよう?

結局、色々引っ掛かって決めれません。

ベトナムには知り合いがいます。
じゃあ、会いに行く?( ^ω^ )

ベトナムはお天気も良さそうです。
旦那が一生懸命、飛行機を検索しています。
なんせ、海外の路線を予約するのは今回が初めてです。

旦那はいつか、外資のエアラインで働きたいという夢を持っています。しかし、ちょっと海外に行くだけなのにこんなに苦労している様じゃ・・・、海外には住めませんよね。
行くのも面倒くさそうですし。

それに、旦那はそんなに体力がないです。
家ではずーーーっと寝ています。
私は、今のままでいいんじゃないかなと思いますけどね。

普通に考えたら、贅沢です。
今の会社は本当に恵まれています。

まあ、旦那くらいの年次が一番調子に乗って、自分は出来ると思い込んで、今ある環境に感謝できなくなるんですよ。
失って初めて気付く。
今が一番良いって事が。

旦那がどうしても外資で働きたいと言うなら、私はもちろん応援します。
そして、どこまでも一緒に行きますよ。

まずは世界中、自分達でどこにでも行けるようになる事ですね。
色んな国を見て、住みたいと思うか思わないか。

私は今まで海外に住みたいと思った事は一度もないですけどね。

結局、いい時間帯の飛行機がなかったり、満席だったりでなかなかどこに行くか決めれませんでしたが、決めました!
旦那と初めて一緒に行く海外は「ベトナム ホーチミン」です( ◠‿◠ )/

「全国旅行支援は?」と言っている旦那ですが、日本以外の国を旅行してみようと思います。
ひーさんの旅blogがなかなか追いついていませんが、楽しみにしていて下さい。

タイトルとURLをコピーしました