健康診断が終わって一安心

旦那観察日記3月

今日は健康診断でした。

面白い事に、健康診断で知っているパイロットに会ったそうです。
もちろん同じ会社なので知っている人に会うのは当然なんですが、人数が多いので滅多に知っている人に会わないんです。
なのに、今日は知っている人ばかり。

私が良く飲みに行っていたキャプテンとか、この前むかついたキャプテンとか、沖縄で一緒に飲んだ同期もいたそうです。

むかついたキャプテンには目も合わせずしっかり無視したそうです。笑

私が前に良く飲みに行っていたキャプテンは、ちょっとぽっちゃりさん。
けど、3年前くらいに屋久島の宮之浦岳に登るために体を絞ったと聞いていたのですが、旦那が見た感じだと、ぽっちゃりさんではなく、ただのデブだと( ´ ▽ ` )

また太ったのかな???

健康診断が終わって、また一つホッとできます。
結果は後日、分かります。

けど、キャプテンにデブと言っている旦那ですが、旦那もお腹が出ているので「人のこと言えない」と言っています。
最近は制服もきついと言っているくらいなので。

パイロットは健康診断で引っ掛かるとFLIGHT出来なくなるので、健康診断の結果もかなりドキドキします。身体検査の更新は1年に1回あります。
なので旦那は毎年この季節です。

パイロットは、航空法により航空身体検査を受けることが義務となっています。
内科では心電図・採血・採尿、眼科では近・中・遠視力や眼圧・視野検査、耳鼻咽喉科では聴力検査や平衡感覚テスト、また、精神科の問診などたくさんの項目を各専門医が検査し、指定航空検査医が適否を判断します。

エアラインパイロットとして乗務する為には、毎年必ず第一種航空身体検査に合格しなければならないんです。

2週間前から、食事の量やアルコールの量を控える人も多いのですが、旦那は何も気を付けていません。大丈夫かな???
美味しい物は食べたいし、体重は気になるけどついつい食べちゃいます。
だって、お腹空きますよね( ・∇・)

今日も健康診断が終わったからと言って、イタリアンのお店に行った後、もう一軒居酒屋さんに行き、帰って大きなシュークリームを美味しそうにペロリと食べていました。

必ず採血があるんですが、「痛い思いした」と騒いでいました。
男性の人って採血が苦手な人、多いですよね。

健康でないとお仕事が出来ないので、これからも身体に気を付けて生活しましょう!

タイトルとURLをコピーしました