今季は大雪だな・・・

富士山 旦那観察日記1月

12月から全国的に大雪のニュースを良く見ます。
九州でも雪が降りましたよね。

今日も北海道は雪でした。

昨日は旦那は遅れ遅れで千歳に到着して、ホテルに着いたのは23時でした。
着いて行かなくてよかった( ̄∀ ̄)

今日は千歳ー羽田を1往復半です。
いつもぎりぎりに起きる旦那ですが、雪のオペレーションは慣れていないので早めに起きてFLIGHTの準備をしていました。

昨日はキャプテンに「エコーに突っ込みすぎ」と怒られたようです(>◡<)

旦那は都心上空ルートも数回しかやったことがなくて、「今日、都心上空だったらどうしよう」と言っていましたが、Flightradarを見ると都心上空ルートはやっていません。

都心上空ルートだったら、マンションのベランダから旦那の飛行機を探そうかなと思ったのですが、残念!

旦那は喜んでいるかな?笑

今日も出だしから遅れていて、家に帰って来たのは23時過ぎ。
それから、お風呂に入ってご飯です(°▽°)
私ももちろん食べずに待っています。

帰って来た旦那は、「今日はすごく揺れた。久々、お尻が浮いたよ」と、コックピットがどんな感じだったか説明してくれます。まあ、お尻が浮くって・・・相当揺れたんでしょうね。

しかも、羽田がめちゃくちゃ混雑していたらしく、東北上空のエンルートでスピードを減らされてHDG振られて降下のスピードは250ktの指示だったそうです。「相変わらず日本の管制官はトロいから、エンルートから250ktにしてあげないとトラフィックを捌けない。こっちは定刻を守ろうといろいろ頑張っているのに全てをぶち壊される。ご搭乗の皆さん、飛行機が定刻に着かないのは管制官のせいですってアナウンスしようかと思ったわ」と怒っています。笑

そしてキャプテンに、「まあ・・・考えてやって下さい」と帰り際に言われたそうです。旦那は、「考えてないわけじゃないのに・・・」と、出来なかった自分に落ち込んでいました。でも、キャプテンが言っていることは正しいようです。

そもそも、
キャプテンの方が20年以上経験があるし、出来なくて当然でしょ!と思うのですが・・・。
自分は出来てると思う方が、この先心配です。
だって、出来るわけないですよ!!!

でも、出来なかった本人は悔しいのでしょう( ̄∀ ̄)

分かる分かる。

真夜中にご飯食べて、お酒飲んで・・・。
わぁーーーー、不健康だぁ( ;  ; )

今日は便が遅れていて飛行機が来るまで時間があったからと、私の大好きなロイズのバトンクッキーを買って来てくれました。これ、食べ出したら美味しくて止まらないんですよね( ◠‿◠ )

ありがとう( ^∀^)

タイトルとURLをコピーしました