今日から2泊3日で広島に遊びに行きます。
何故、広島かと言うと、それは本場のお好み焼きが食べたかったからです。
わざわざ?って思いますよね?
はい、わざわざです(笑)
きっかけは、期限切れになりそうなマイルがあったからです。
雪が多い地域には行けないと思ったので広島に決めました。
しかし、広島も寒いですね〜
Table of Contents
「ホテルインターゲート広島」に宿泊
今回宿泊するホテルは『ホテルインターゲート広島』です。
まだオープンして6年目の新しいホテルでしたが、なんとラウンジが無料でした。
それで、ここのホテルに決めました。
今回はマイルで取りましたが、通常大人2名素泊まりで10,000万円くらいです。
最上階にラウンジがある
最上階にフロントがあり、その横がラウンジになっています。
開放感のある空間で眺めも良く、ゆっくり過ごす事ができました。
寒くて観光に行けなかったので、ほとんどラウンジで過ごしました。
ラウンジにはコーヒーや紅茶、ジュースなどがあり、お茶菓子やパンなども置いてありました。
夜はお茶漬けのサービスもあります。
また、17時〜19時まではハッピーアワーをやっていて、赤、白、スパークリングワインが飲めます。
スタンダードダブルのお部屋
今回宿泊したお部屋はスタンダードダブル禁煙のお部屋です。
お部屋の広さは18平米です。
ソファもあり、思ったより広く感じました。
お風呂とトイレ、洗面所も広くて綺麗でした。
ここのホテルは大浴場もあります。
6時〜10時、15時〜深夜1時まで入れます。
寒かったので大浴場があるのは有り難かったのですが、かなり狭かったです。
彼とはかなり強いご縁で結ばれている
羽田空港を出発する前に友人が広島に住んでいた事を思い出し、「今から広島に行くよ」と連絡しました。
美味しいお店を教えてもらおうと思ったのですが、なんと「僕もさっき広島に着きました」と返事が来ました。
え〜、嘘でしょ!!!
友人は東京に住んでいるのでたまに都内で会う事もありますが、今回は偶然にも広島で再会する事となりました。
お仕事は航空業界ではなく、IT関係のお仕事です。
私のblogに何度か登場している人物ですが、数年前に沖縄の航空バーで知り合い、パイロットのライセンスを取りたいという事で旦那と仲良くなりました。
今ではすっかり仲良しです。
しかし、こういう形での再会するのは2度目です。
1回目は那覇でした。
その時も「那覇にいるよ」と自慢するつもりで連絡しましたが、「僕もさっき着きました」と予想外の返事に驚きでした。
そして、那覇で一緒に飲みましたが、こんな再会ってありますか?
旦那も私もビックリです。
それだけ彼とは強いご縁で結ばれているのでしょうね。
地元人お勧め「お好み焼・鉄板焼 ちんちくりん 流川店」へ
彼はお仕事で広島に来ていたようですが、旦那と私はお好み焼きと牡蠣を食べに来ただけの暇人です。
特に何も予定がなかったので、一緒に飲む事になりました。
思いがけなく、広島で再会できるなんてあまりの嬉しさに大興奮です。
地元の方に人気だという『お好み焼・鉄板焼 ちんちくりん 流川店』に食べに行きました。
広島は凄く寒かったのですが、鉄板を囲んで食べるお料理は最高に美味しかったです。
お昼は『みっちゃん総本店』でお好み焼きを食べましたが、広島風お好み焼きは大好きなので何枚でも食べれそうです(笑)
有名な「ウニホーレン」を初めて食べましたが、バケットとの相性がとても良くて凄く美味しかったです。
何を食べても美味しくて、話も弾み、お酒もすすみました。
彼とは深いご縁で繋がってる証拠ですね♡
今度はどこで再会できるか楽しみです。