訓練生がテンパってて可愛いかったそうですが、そんな旦那も・・・笑

飛行機と花 旦那観察日記6月

4泊6日でタイ・プーケットに行って来ました!
また、blogの投稿が出来なくてすみません。

プーケットのパトンビーチに2泊して、船で2時間のピピ島に1泊、オールドタウンに1泊して来ました。

やはり東南アジアは良いですね。
一番は物価が安いので好きです。
ホテルも安いですし、食べ物も美味しくて安かったです。

本当に最高でした!

しかし、暑かったです。
日本は涼しいですね。

今日から旦那は1泊2日で那覇STAYに行きました。
今回は訓練生と一緒のFLIGHTです。
訓練生をジャンプシートで見守って、FLIGHTの後、デブリをしなければならないのです。

OJTみたいなものなのでしょうか?

旦那からデブリだなんてちょっと笑えますが、まあ、そこはプロですからね。
旦那も「細かい部分は気が付かないと思う」と言っていたので、旦那に言われる内容は底辺の底辺でしょう(笑)

訓練生はどんなな感じだったのかと言うと、飛び始めて最初のフェーズだったのでかなりテンパっていたそうです。

みんな訓練時代はそんな感じですよね。

キャプテンは訓練生を温かい目で見ていらっしゃったようですが、旦那も訓練生を見て「初々しくて可愛い」と思ったそうです。

場を和ませる為にキャプテンと雑談をしていたそうですが、当本人は必至でそれどころではなかったそうです。

しかし、キャプテンが訓練生に指導されている内容を聞いていると、旦那も遠回しにキャプテンに言われているような感じがしたそうです。

訓練生に何度も「○○君(旦那)のようにやってるか?」とか、「焦らなくていいぞ〜。○○君(旦那)の堂々としている態度を見なさい」とか言われていたそうですが、あれ?これイジられてる?お手本になってない?と思ったそうです。

旦那が訓練生に教えた事は、「キャプテンから何かを受け取る時は両手で受け取りましょう」とか、「FLIGHT中に自分の食事が終わったら『ありがとうございました』と言いましょう」とか基本的な事を優しくデブリしたそうです。

出来ている事はちゃんと褒めてあげたそうです。

キャプテンと訓練生はずっと一緒に飛んでいるそうですが、今日はCREW飲みはなく解散となったそうです。なので、旦那は1人で焼肉を食べに行きました。

1人で食べに行く事はあまりない旦那ですが、余程、お肉が食べたかったのでしょう。
明日はFLIGHTがないので気が楽ですしね。
しかも、ご飯が無料だったそうでお代わりしたそうです。

寝る前にそんなにガッツリ食べて大丈夫ですか!!!

今回ご一緒のキャプテンもおっしゃっていたそうですが、次、旦那がご一緒するキャプテンはやはりアルハラで有名な方みたいです。

本当にどうなる事でしょう・・・。

タイトルとURLをコピーしました