「マリーナベイサンズ」も「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」も凄い!でも、旦那はマーライオンに感動!?

マーライオン 旦那観察日記9月

今日はチャンギからシンガポールの中心地へ移動しました。
まず、チャイナタウンにある「マッスルウェル・フードセンター」でご飯を食べました。

シンガポールにSTAYしているCREWも良く行くそうです。
昨日行ったホーカーにも外資のCREWがいました。

有名な天天海南鳥飯のチキンライスを食べましたが、シンガポールに来て毎食のようにチキンライスを食べています。
そして、東南アジアの麺料理ラクサを食べました。
これはかなり微妙・・・。
旦那は、中に入っていた貝が生っぽくて苦手だと言っていました。

スィーツは花豆という、少し甘い杏仁豆腐みたいな感じのものを食べました。
私的には何か物足りなさを感じましたが、旦那は「これは美味しい」と大絶賛していました!

お腹も満たされ、チャイナタウンを少し歩いて、お目当ての「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」に行きました。

マリーナベイ駅から外に出ると、出ましたー!!!「マリーナベイサンズ」!!!
デカイ!!!
ショッピングモールもホテルも流石ベイサンズです!

旦那は泊まる?と言っていたのですが、1泊9万円ですよ。
私は泊まりたいとは思いません。

フラワーガーデンとクラウドフォレストがありますが、両方ともザッと見て3時間くらい掛かりました。外は汗だくになるくらい暑いのに、巨大なドームの中はクーラーが効いていて寒いくらいでした。色んな花や植物が見れて、何時間でも過ごせそうな場所です。
しかも、アバター体験が出来て凄かったです。

時間が足りない・・・(>◡<)

夜のお楽しみはナイトショーです。
まず、ガーデンズの方を見て、それからマリーナベイサンズのショーを見に行きました。

本当にナイトショーは感動しました。
これが無料で見れるなんて凄いですよね。

ナイトショーが終わってシンガポールのシンボル「マーライオン」を見に行きましたが、旦那はナイトショーよりマーライオンの方が感動していました。

マーライオンの噴水を鼻から出ているように写真を撮ったり、口に入るように撮ったり・・・笑

全く・・・( ̄∀ ̄)

それから、ボートキーとクラークキーを見ながら歩いてホテルに帰りましたが、マリーナベイサンズと高層ビルの夜景は本当に綺麗でした。

シンガポール最高です!

タイトルとURLをコピーしました