「松本城・アルプ公園」を自転車で観光〜東京から3泊4日松本旅行(最終日)〜

松本城1 長野県

松本の旅、最終日です。
東京に帰るバスの時間は15時なので、それまで自転車を借りて観光します。

「イイダヤ軒」でお蕎麦を食べる!

松本駅の近くでお蕎麦屋さんを探しました。
実は松本に着いた日に目を付けていたお蕎麦屋さんがあったんです。
イイダヤ軒というお蕎麦屋さんですが、なんとかけそば300円です。
お店を覗いてみると、出汁のいい香りがします。さっそく、ここで食べることにしました。
食券を買ったらすぐに出てきました。

おつゆも美味しかったですが、麺もしっかりしていてとても美味しかったです。
ねぎは自由にいくらでもトッピングできました。

サクッと食べるなら文句なしです。

「松本城」を散策

松本駅から自転車で10分くらいで着きました。
松本城は国宝です。天守の建物を残す城は12しかないそうです。
そのうち五重の天守は松本城と姫路城の2つだそうです。黒塗りと白塗りの壁がお城らしくかっこいいです。

松本城

松本城1

藤棚も綺麗です。

松本城に咲いていた藤の花

角度を変えて見た松本城です。赤い橋とお城、いい写真です。

松本城

「アルプス公園」に行く

松本城から3.6㎞、車で10分くらいのところにあります。
近いと思って行ったのですが・・・ずっと坂道で、途中から押して歩かないといけないくらいの急な坂道でした。やっとの思いで公園に着きました。

アルプス公園

凄く景色が良いです。

アルプス公園

展望台からの景色です。

アルプス公園からの景色

 

 

アルプス公園からの景色

とっても広い公園なので、おすすめです。
遊具やコースター、博物館などもあるので、お子様連れでも楽しめる場所です。

 

 

帰りは下り坂なので楽チンでした!(^^)!

高速バスで東京に帰る

3泊4日・・・。
あまり計画せず松本に来ましたが、とっても充実した旅行でした。
「上高地」はとても良かったです。
新宿から上高地までのバスも出ていました。もっと調べて、ゆっくり行きたいと思います。
母も連れて行きたい!!!

帰りのバスは爆睡。かなり疲れました(>_<)

途中、トイレ休憩がありました。
富士山が綺麗に見えましたよ。

松本の風景

タイトルとURLをコピーしました