【ニューヨーク3日目】ニューヨーク去ります!次は憧れの「パリ」へ♡何故か旦那はビビってます!!!

JFK国際空港 アメリカ

ニューヨークにもう1泊しようかなと考えましたが、明日もお天気が悪そうでした。

結局、何もせず寝て過ごした2泊3日でした。

自由の女神が見える公園に寄って空港に向かおうと思いましたが、ホテルから出た瞬間に諦めました。

土砂降りです。

もう、この街は終わってます。

早々、CDG行きの飛行機に乗って天気の良いところに行きましょう。

しかし、旦那は「今行ってもパリ時間は早朝だし・・・」と言うのです。

だから何???

パリは治安が悪いので早朝の暗い時間だと心配だそうです。
しかも、電車が走っているかも分からないそうです。

「じゃあ、JFKで時間潰してもいいし、CDGに着いて始発の電車を待ってもいいし」と旦那に言いました。

どっちの空港で待つのも同じじゃないかと私は思いましたが、好きにして下さい!

とにかく、全く疲れが取れていないので、早く飛行機に乗ってゆっくり過ごしたいです。

そのやり取りをJFKに着くまで何度も繰り返しました(怒)

しかし、旦那はずっと何か引っ掛かっているようです。
「早朝パリに行っても・・・」とずっと言ってます。

私には1mmも理解ができません。

旦那がそう言うので、JFKのターミナルで時間を潰すことにしました。
旦那が第7ターミナルが良いらしいと言うので行ってみましたが・・・、椅子一つありません。

どうなってるの?
この空港。

「キャリーに座る?」と旦那が言うのですが、無理でしょ!!!

もう一度、私もターミナルを調べました。
第1ターミナルにはフードコートや休憩スペースがあると書いてありました。

いったい、旦那が調べたのはどこの誰の情報だったのでしょうか?
どちらにしても出発は第1ターミナルだったので、そちらに向かうことにしました。

ありました、ありました。
フードコート。

第1ターミナルなら何時間でも時間を潰せそうです。
駅のコンビニで買ったコーヒーとニューヨークチーズケーキ、ドーナツを座ってゆっくり食べました。

結局、CDGに6時に着くか8時に着くかですが、6時に着いて入国審査などしていたら7時くらいにはなると思います。
その時間だったら電車も走っているでしょう。

旦那はまだ納得していない様子でしたが、予定より1便早い飛行機に乗ることにしました。

まだまだ時間があると思っていましたが、あっという間に出発の2時間前になりました。

手荷物を預けるカウンターは凄い行列でした。
そこで30分くらい待って、保安検査でも待って、出発ゲートに着いたのは出発の1時間前でした。

最終的には旦那も「早くパリに行った方が良いね」と言ってました。

でしょー!!!
何をそんなに心配していたのか。

ニューヨークに着いた日は空港からタイムズスクエアまで地下鉄で行きましたが、何度も駅に停まるし、ゆっくりだし、急ブレーキだし、治安は悪いし、嫌だなと思っていました。

今日は特急の電車に乗って空港まで来ました。
早いし、とても快適でした。

行きもGoogleMapでルート検索したんですけどね。
知らないと損しますね。

では、7時間のFLIGHT頑張ります!

タイトルとURLをコピーしました