今日も旦那はお昼からのお仕事でした。
出社前にホテルの近くにある沖縄そばを食べに行ったそうです。
那覇STAYの時は必ずと言っていいくらい沖縄そばを食べに行っています。
偶然、そこでキャプテンと会ったそうです。
みんな考える事は同じなんですね。
しかも、行くお店まで同じとは凄い!
今日は大阪STAYです。
久々に旦那の追っかけをしようかな?と思ったのですが、満席でした。
羽田ー伊丹路線はどの航空会社もビジネス路線なので、なかなか乗れないんですよね。
昔からそうです。
しかし、伊丹に着いた旦那が「1席だけ空いてたよ」と言うのです。
凄く残念です。
空港に行ってキャンセル待ちをしたら乗れたかもしれませんが、まあ、そこまでしなくても良いか!( ^ω^ )
もし大阪に行っていたら、たこ焼きと串揚げを食べに行ったと思います。
大阪もたまに行くと楽しいですよね。
旦那は、ホテルの近くにある屋台のたこ焼きを買いに行きました。
「これで最後だよ」と言われ、残り12個を買って帰ったそうです。
罪悪感があったのか、コンビニで野菜ジュースも買ったそうです。
本場のたこ焼きは、トロトロで凄く美味しかったそうです。
STAY先の楽しみは、いろんな所でご当地のものを食べれる事ですよね。
私もCAとして働いていた時はあまり意識していませんでしたが、離れてみると楽しかったなと思います。
たこ焼きなんてどこでも食べれるのに、大阪に行ったら食べたくなるのは何故でしょう( ´∀`)
お好み焼きも美味しいですよね。
いろんなところを飛び回っている旦那が羨ましいです!
でも、食生活がヤバすぎますよね。
お昼からの仕事だったら、ホテルのジムに行くとか、ジョギングするとか、お散歩するとか・・・、もっと時間を有効に使ったら良いのに?と思いますが、私もギリギリまで寝るタイプなので強く言えません。
キャプテンは朝からお散歩したそうですけどね。
旦那が仕事前に活動する事はこれからもないでしょう。