北海道 【函館観光Part 3】五稜郭タワー&トラピスチヌ修道院を観光!函館は風が強い街なんですね〜 みなさんこんにちは( ◠‿◠ )函館観光Part3です。函館と言えば「五稜郭タワー」と「トラピスチヌ修道院」が有名ですよね。市電・函館バス共通1日乗車券を購入して1日観光しましたが、この日はかなり風が強くて、しかも寒さに耐えられず、この2ケ... 2022.10.22 北海道
北海道 【函館観光Part 2】函館の19本の坂道を全て巡る!それぞれ違う景色があって面白い〜 みなさんこんにちは( ◠‿◠ )旅好きなひーさんです(^ ^)函館観光Part 1に続き、Part 2は函館の19本の坂道を紹介します。函館観光Part 1のblogはこちらです。是非、ご覧下さい!函館は坂の街とも呼ばれ、元町エリアからベイ... 2022.10.21 北海道
北海道 【函館観光Part 1】金森赤レンガ倉庫をお散歩して、函館の地ビール味わう! みなさんこんにちは!旅好きなひーさんです♪( ´▽`)函館観光と言えば、「金森赤レンガ倉庫」は人気スポットの1つですよね。車のCMでも流れています。さっそく、ホテルに着いて赤レンガ倉庫の周辺をお散歩しました。金森赤レンガ倉庫の場所今回、宿泊... 2022.10.20 北海道
旦那観察日記(2022年10月) 海外のSTAYに持って行く食べ物、、、何が良いのでしょう? 2泊4日サンフランシスコSTAY中の旦那です。毎回、毎回、STAYに持って行く食べ物に悩みますね。今回もいつものように、外に出なかったことを考えて日本から食料を持って行きました。カップ麺2個、レトルトのご飯、味噌汁、鮭フレーク、ゼリー、スナ... 2022.10.19 旦那観察日記(2022年10月)
旦那観察日記(2022年10月) 自宅スタンバイは「身動きは取れない、振り回される」、、、落ち着きません! 今日は自宅スタンバイという勤務でした。みんな自宅スタンバイ中は何をしているのでしょうか?しかも、夕方からです。それまで何もできません。と思っていたら、午前中、会社から電話が掛かってきました。旦那は「夕方からの勤務なのに午前に電話かけてくるな... 2022.10.17 旦那観察日記(2022年10月)
旦那観察日記(2022年10月) 伊良部島をひたすら歩く旅(3日目)2日間で島半分を歩きましたwww 伊良部島に来て3日目となりました。旅行というより、合宿です。それでも、楽しく満喫しているので良いですけどね(^ ^)今日は、まだ歩いていない島の半分を歩きました。「伊良部そば かめ」でランチ今日は昨日より早く民宿を出発しました。まず、お昼ご... 2022.10.16 旦那観察日記(2022年10月)沖縄
旦那観察日記(2022年10月) 下地島をひたすら歩く旅(2日目)何度来ても美しい海に感動します! 伊良部島2日目です。今日は10時くらいに起きて、民宿でお昼ご飯を食べました。それから出掛けたのでお昼過ぎていましたが、お天気が良かったので、ひたすら下地島を歩きました。昨日は3万歩くらい歩きましたが、筋肉痛にはなってません。2人とも元気一杯... 2022.10.15 旦那観察日記(2022年10月)沖縄
旦那観察日記(2022年10月) 3泊4日宮古島旅行スタート!伊良部島をひたすら歩く旅(1日目) みなさんこんにちは( ◠‿◠ )旦那が連休だったので宮古島に来ました。宮古島といっても、今回は伊良部島に宿泊します。旦那はロサンゼルスから帰って来たばかりだったのですが、朝、6時に家を出ました。本当はゆっくり寝たかったのでしょうけどね。やっ... 2022.10.14 旦那観察日記(2022年10月)沖縄
旦那観察日記(2022年10月) ロスの帰りも眠すぎて白目!計器が何かのキャラクターに見えたそうです(笑) 旦那がロサンゼルスから帰って来ました。日本時間の夜中にホテルを出て、夕方着くなんて・・・。長いFLIGHTです(◞‿◟)お疲れ様〜!!!旦那が帰って来るまで私はジムに行ってましたが、予定より早く帰宅した旦那から「今からジムに行くね」と連絡が... 2022.10.13 旦那観察日記(2022年10月)
旦那観察日記(2022年10月) ロスSTAY中の旦那、、、まるでキャンプしているみたいです! ロサンゼルスに無事に着いた旦那です。どうやら上空では白目だったようです。「眠たかった」と言う意味です。そりゃそうです。日本時間のお昼から次の日の朝まで起きている訳ですから、眠たいはずです。交代で仮眠を取っても、絶対眠たいでしょう。私も夜勤を... 2022.10.12 旦那観察日記(2022年10月)