【タイ・パタヤ③日目】10バーツで乗れる”ソンテウ”とっても便利!『ジョムティエン・ビーチ』周辺を散策!

旦那観察日記5月

『タイ・パタヤ』3日目です。

毎日食べ過ぎているので沢山歩いてカロリーを消費したいところですが、暑過ぎて歩けません!

なので、街中を走っているソンテウに乗ってパタヤの街を散策する事にしました。

もちろん、観光スポットはありますよ。
像乗り体験が出来る「エレフェントヴィレッジ」や「モンチャーンカフェ」「タイガーパーク」「サンクチュアリー・オブ・トゥルース」「ワット・プラヤイ」「水上マーケット」などがありましたが、旦那も私も興味がなくて・・・笑

それより、ソンテウがどうなっているのかが気になったんですよね(笑)

パタヤの南側にもビーチがあってホテルも沢山あるので、どんなところなのかソンテウに乗って行ってみる事にしました。

あと2泊、どこに泊まろうかな?

そもそも、『OZOホテル』は2泊しか取っていませんでした。
場所を変えて違うホテルに泊まってみようかとも考えましたが、『ターミナル21』から『バリハイ桟橋』までの通りが賑やかな通りだったので、それより南に行くと何もなさそうだったんですよね。

街の中心だとバーからの音楽が聞こえてくるのでうるさそうでしたし。

なので、結局同じホテルを延泊しました。

『OZOホテル』の近くには『ターミナル21』があり、フードコートやスーパーマーケット、ナイトマーケットもあるので便利です。

しかも、パタヤの中心まで徒歩20分くらいです。

【予約はコチラ アゴダ公式サイト】オゾ ノース パタヤ

雰囲気を変えて、オーシャンビューのお部屋にしました。

やはり、オーシャンビューのお部屋の方が開放感があって良いですね!

「ソンテウ」に乗ってパタヤの南側へ

ホテルの前から街中を走っている流しのソンテウに乗りました。

どこが終点なのか分からなかったので、降ろされるところまで乗ってみました。

ビーチ沿いの道(マップの赤色の路線)を通って、『ウォーキングストリート』を左に曲がったところで降ろされました。

そして、交差点を渡って、南側に向かって走るソンテウ(緑色の路線)に乗り換えました。

ここがソンテウ乗り場です。

どこまで行くのか興味津々でしたが、『ジョムティエン・ビーチ』で降りました。

ジョムティエン・ビーチ周辺を散策

見渡す限り、とてもさびれたビーチでビックリしました。

「この辺のホテルに泊まらなくて良かった」と心から思いました。

レストランもあり、ビーチ沿いにはパラソルが立っていてビーチリゾートって感じではありましたが、海が汚かったです。

可愛いリスがいました。

途中、雰囲気の良いレストランがあったので立ち寄りました。

『Surf Kitchen Restaurant』というお店ですが、バターチキンカレーとパイナップルのフライドライスを注文しました。

なかなか賑わっているお店でしたが、わざわざ食べに行くほどのお店ではないかな?と思います(笑)

ドンタン・ビーチ周辺を散策

再び、ビーチ沿いを歩きましたが、誰もいませんでした。
一昔前までは賑わっていたのでしょうか?

ジョムティエン・ビーチに続く『ドンタン・ビーチ』です。

涼しかったら良い散歩コースなんですけどね。

暑かったのでソンテウに乗って帰りたかったのですが、ソンテウが走っている大きな通りまで歩いて30分くらい掛かりました。

この暑さ、想像付かないですよね?

汗が止まらないほどの暑さでした。

休憩しながらでないと暑すぎて歩けません。

ドンタン・ビーチから大きな道路に向かって歩いていると、今度は私が好きそうなお店を発見しました。
『Here Chai Restaurant』というお店ですが、ここはおすすめです。

スムージを注文しましたが、とても美味しかったです。

汗だくだったので全身に染み渡り生き返りました!

今までいろんなお店でスムージーを飲みましたが、ここのお店は求めていた味で本当に美味しかったです。

他のお客さんが食べているお料理を見てもととても美味しそうだったので、何を食べても絶対美味しいはずです。

安くて美味しいお店は大好きです。

店員さんも親切でした。

再び、「ソンテウ」に乗ってホテルへ

大きな通りに出ると次から次にソンテウが走っていました。

乗ったソンテウがホテルまで行くのか分かりませんでしたが、途中で降ろされる事なく『ターミナル21』まで行く事ができました。

この距離を乗って10バーツは安いですよね!

実際、パタヤ南側のビーチを確かめて来ましたが、寂れたビーチだったので場所を変えなくて良かったなと思いました。

街から離れていたのでホテルの料金が安かったんですね。

一旦ホテルに戻り、日没までプールに入りました。

気持ち良い〜♡

ホテルでゆっくり過ごすのも良いですね!

今日からオーシャンビューのお部屋なので部屋から夕日が見れるかなと期待しましたが、雲が多くて見れませんでした。

ナイトマーケット巡り

再び、ソンテウに乗って街に出掛けました。

『セントラル・パタヤ』で降りて、『ナイト・バザール』へ行きました。

250軒以上のお店が立ち並んでいて、洋服や小物、雑貨などが売られていました。

ぶらぶらお店を見ましたが、特に買いたい物もなく、飲食店も少なかったのでサッと見て、次は『ツリータウン・パタヤ』に行きました。

ここもナイトマーケットです。

ナイトバーがあったり、洋服や雑貨などの露店もありましたが、人が少なくてイマイチでした。

「やっぱりランウェイ ストリート フードが良いね」って事になり、3日連続同じナイトマーケットに行きました。

昨日食べたカオマンガイを食べる気満々でいた旦那ですが、なんとお休みでした。
なので、他のお店で食べました。

今夜はこれです!

まだまだお腹が満たされず、甘い匂いに惹かれてロティを食べました。
昨日食べたココナッツミルクのアイスクリーム屋さんにあります。

クレープみたいなお菓子ですが、目の前で焼いて作ってくれます。

出来立て熱々は本当に美味しいです。

結局、旦那も私も甘いものが好きなんですよね〜

旦那はチャイティーにもハマっていました!

今日もマンゴーを買って帰りましたが、朝からずっと食べて飲んでいたのでお腹が一杯で食べれませんでした。

ソンテウはいつでもどこでも乗れて、自分が降りたいところで降りれるので、本当に便利な乗り物でした!

明日も特に行きたいところがないので、ソンテウ乗ってパタヤの北側を散策しようと思います。

【予約はコチラ アゴダ公式サイト】オゾ ノース パタヤ

タイトルとURLをコピーしました