今日からまた2泊4日のインターSTAYに行った旦那です。
毎回毎回「行きたくない」と言っている旦那です💦
いつも「行きたくない」と言うので、インターとドメどっちが良いのかな?って話を良くしていますが、「やっぱりインターだよね」と言う答えなので、頑張って行って来て下さい!
仕事とは言え、シカゴとか行ってみたいです。
いつか行ってみたいと思っていますが、旦那は「何もないよー」って言います。
そうなんですか?
今、また次の旅行を検討中です!
旦那と私は良く旅行をしているので、「パイロットの人は旅行が好きなんですか?」と聞かれる事があります。
どうなのでしょう?
全くそんな事はないと思います。
そもそも仕事で色んなところに行っているので、休みの日まで行きたくないと思う人も多いようです。
私の知っているパイロットやCAさんも、「休みの日はどこにも出掛けたくない」と話していました。
いつも国際線の帰り便で「明日から何するの?」って話になるそうです。
旦那が「海外旅行に行きます」と答えると「嘘でしょ!!!俺は絶対無理だわー!!!休みの日はどこも行きたくない!」とキャプテンにドン引きされた事もあります。
とは言っても、旦那も全く外に出ない人でした。
どこか行っても、早くホテルに帰って寝る人でした。
そして、全く歩かない人でした😂
今は私の影響を受け、旦那の方から「どっか行こうよ」って言うようになりました。
色んな景色を見て刺激を受けているようです。
とにかく、いつ何があるか分からないので「行けるうちに行っとこう」って感じです。
普通はなかなかお休みも取れないですし、お金も掛かるので行けないですよね。
そこが航空会社に勤めているメリットです。
連休もありますし、飛行機代がかなり安いです。
しかも、STAYで慣れています。
いつでも乗れるわけではありませんが、空席があれば乗れます。
贅沢な話ですが、○○の温泉に入りたい、○○が食べたいと思ったら飛行機に乗って行く事ができます。
なので、旅行が好きって言うよりも、「行きやすいから行っている」と言うのが答えかもしれません。
私も会社の恩恵を受けて旅行を楽しんでいますが、旦那が元気に働いてくれているからこそなので、そこは感謝ですね。

