パイロットのSTAY先の食費がヤバすぎる!!!勝手にレストランを予約されていた、、、

肉 旦那観察日記10月

無事にニューヨークに着いた旦那ですが、キャプテンが「3人でレストランを予約したよ」って言うから行ってくるねと言うのです。

えーーーー!!!

STAY先でみんなと食事に行くのはあまり好きではないのですが、そう来たかぁ!!!って感じです‼️

勝手に予約するスタイル・・・💦

これまで、食事に行きますか?と事前に問い合わせのメールが来た事はありますが、今回は勝手にレストランを予約をされていました。

ほとんどのキャプテンはホテルに着いて、「何時に集合ね、起きれたらって事で」みたいな感じで強制的ではなかったり、「行く?」と軽く誘われて旦那はサクッと断ったりしています。

今回ご一緒のキャプテンは、ニューヨークSTAYが久々だったようで楽しみにされていたそうです。

なので、行きの便で嬉しそうに「予約したから」と言われ、旦那は断れなかったそうです。

そりゃ、誘われたら断れないですよね!

ホテルに着いて、シャワーを浴びて寝て、5時間後に食事に行きました。

日本時間だと朝です。
絶対、何も食べたくない時間です。

「ニューヨークSTAYが楽しみ」とか、いったい何をしに行っているのかって話です。
仕事ですよ、仕事。

それに、旦那は2週間前にプライベートで来ています。

食事から帰って来た旦那に話を聞くと、3人で6万円だったそうです。
高すぎでしょ!!!

キャプテン2人が25,000円ずつ払って、旦那は1万円払ったそうです。

プライベートで遊びに行っても高すぎて1回しか外食していないのに・・・。
しかも、フードコートでシンガポール料理。

実際にニューヨークに行ったので物価が高いのは想像が付きますが、安いフードコートで軽く食べても1万円くらいです。
なので、レストランで食べたらかなりお高いでしょう‼️

ワインの値段を見たらかなり高かったので「あまりワインは飲まないんですよね」と言ってビールを飲んだそうですが、キャプテンが赤ワインをフルボトルで注文されたそうです。

そのワインが13,000円だったそうです。

もう1人のキャプテンも「高いな・・・」と言う顔をされていたそうですが、3人で飲んだそうです。

お料理はサラダとひき肉生地のピザとお肉をみんなで取り分けて食べたそうですが、サイゼリアと味の違いが分からなかったそうです。

美味しかったのなら高いお金を払って食べる価値があると思いますが、ファミレスレベルの味だったらちょっとガッカリですね。

旦那はワインを飲んだせいか寝不足のせいか分かりませんが、ホテルに帰って「頭が痛い」と言ってずっと寝ています。

キャプテン達は1度の食事に6万円も払って高いと思わないのでしょうか???

仕事で行っていたら交通費が掛かっていないので「せっかく来たんだから」って思うのでしょう。

まあ、その気持ちも分かります!

キャプテンが多めに払って下さいましたが、旦那は「1万円あったらハンバーガーが10個買えた」と言っていました。

何より起きる事がとっても辛かったようです。
まず、そこですよね。

その辛さも、この前ニューヨークに行ったので分かります。

きっと食欲も無かったでしょう。

帰りのFLIGHTまでゆっくり休んで下さい!

タイトルとURLをコピーしました