【札幌】おすすめのジンギスカン・ラーメン・居酒屋を紹介!<行くお店に迷っている人、必見>

札幌時計台 北海道

北海道・札幌市内にはジンギスカンのお店、ラーメン屋さん、居酒屋さんがい~っぱいあります。
本当にどこに行こうか迷いますよね。
そんな方へ、私が行って美味しかったおすすめのお店を紹介します(^^)/

ジンギスカンンのお店

穴場で安くて美味しいお店「焼肉一番」

本当は教えたくないんですけど、ここのジンギスカンは安くてとっても美味しいんです。札幌から少し離れた、新さっぽろ駅にあります。ここは、昔、何度か来たことがあるんです。ジンギスカンはいろんなところで食べましたが、1番美味しいかもしれません。

駅ビルの2階にあります。

「焼肉一番」というお店ですが、予約して行った方が確実です。
席数が少ないですし、お肉が売切れたらお店を閉めてしまいます。

焼肉一番店外観

メニュー

結構、しぶいお店です!こういうお店が好きなんです。そして、美味しいです。

焼肉のたれ

1人でも来れるお店です。

ビールで乾杯

おすすめの「一番セット」です。

一番セット

一番セット

ハラミ

ラム肉

焼肉焼いているところ

焼肉

有名なジンギスカンのお店「成吉思汗だるま本店」

昭和29年創業の「だるま」は行列になるほど人気のあるお店です。札幌市内に5店舗あります。
本店に行きましたが、30分くらい待ってやっと入れましたが、お店の中はお客さんでぎゅうぎゅうです(>_<)
七輪に炭火と鍋をセットし、玉ねぎやねぎをのせてくれます。はじめの野菜は無料で、お肉のお皿を出してくれます。マトン肉は1皿1,190円です。他にも上肉、ヒレ肉があります。野菜もたくさん食べれてお肉も美味しいです。秘伝のタレがご飯もビールもすすみます。

ジンギスカン

ラーメン屋

100点を超えるラーメン屋「味の時計台」駅前通り総本店

ラーメン屋さんって、すごくたくさんありますよね。北海道に来たら何味のラーメンが食べたいですか?私は、塩バターかな。
私がおすすめするラーメン屋さんは「味の時計台」です。名前の通り、時計台の近くにあります。

味の時計台総本店

味の時計台

階段を降りて行き、地下にお店はあります。

地下に降りる螺旋階段

味の時計台のメニューです。

味の時計台メニュー

注文したのは、時計台ラーメン980円の味噌バターと塩バターです。1人で食べたわけではないですよwww
私の好きなもの大集合です。コーンに煮たまご付き!!!

味噌バターはすごくあっさりとした味噌味なのにこってりとしたクリーミーなスープで少しにんにくが入っていました。

味噌バターラーメン

塩バターもとってもクリーミーなスープでとっても美味しかったです。麺は縮れ麺で好きなやつです。青森県にある味の時計台自社製麺工場で作られています。

塩バターラーメン

スープも美味しい、麺も好み、そして煮たまごを食べてびっくり(^O^)
味がしっかりついているのに、中は完全に半熟。食べた瞬間にオレンジ色の黄身がとろっと出てきて最高に美味しいです。

これ以上探してもないんじゃないかと思うくらい美味しいラーメンで、100点越えました!!!

 

なんでもある東京なのに、調べたらありませんでした。

お隣、神奈川県にはありましたが・・・。

東京に出してほしい!!!

珍しいえびスープ「えびそば一幻」

HACのパイロットのお友達に教えてもらった「えびそば 一幻 総本店」です。
えびそばって???どんなラーメンって思いませんか?

えびそば一幻の外観

新千歳空港や東京に3店舗、台湾や香港にもあります。

一幻のメニュー

スープと味付けを選びます。また、麺の太さも選べます。
そのままとえびみそを注文しました。麺は細麺です。

一幻のラーメン

濃厚でクリーミーなラーメンでとっても美味しいです。味付け玉子もチャーシューも最高でした。

居酒屋

安くて美味しい居酒屋「あいよ」

札幌市内に何店舗かあります。

居酒屋あいよ店外観

メニュー

メニュー

元気のいい店員さんが愛想良くて良かったです。
お通しです。

お通し

飲み物は飲み放題にしました。90分1090円です。
札幌に来たら、CLASSICですよね!

ビールで乾杯

カニみそです。

カニみそ

生ガキです。

生ガキ

ザンギです。1個から注文できます。

ザンギ

お刺身です。

お刺身

こぼれ海鮮丼です。これは美味しかったです。

こぼれ海鮮丼

じゃがもちです。バターがのっていてデザート感覚です。

じゃがもち

食後のデザートはカタラーナです。

カタラーナ

「あいよ」は遅くまで開いているのでおすすめです。

北海道の美味しいものが揃っています。

 

タイトルとURLをコピーしました