キャプテンおすすめのステーキ屋さん!さすがに「美味しかった」そうです!

ステーキ 旦那観察日記3月

シカゴSTAY中の旦那ですが、グルメなキャプテンと査察と3人でステーキレストランに食べに行きました。

査察は旦那と同じでSTAY先ではあまり外に出ない方のようですが、今回はグルメなキャプテンに引っ張られてみんなで食べに行きました。

グルメなキャプテンが予約して下さったのですが、旦那も断る理由がないので行く事にしたのです。

電車とバスを乗り継いで行ったそうですが、キャプテンは何度も行かれているので慣れていて、旦那は着いて行くだけで楽だったそうです。

海外の公共交通機関は慣れてないと難しいですよね。

シカゴのバスや電車で使えるSuicaのような便利なアプリがあるそうで、上空でキャプテンに言われてホテルに着いてすぐにスマホにダウンロードしたそうです。

しかし、STAYとは思えない行動ですよね。
遊びですか?
あなたたち2人とも審査ですよね?(笑)

Ventraというアプリだそうですが、クレジットカードからチャージして使う事ができて、1日乗車券もアプリで買えるそうです。
しかも、駅の券売機で買うよりも格安で乗れるそうです。

乗り継ぎもスムースにでき早めにレストランに着いたそうですが、まだ夕方にも関わらず多くの人で賑わっていたそうです。

第一印象、「すごく高そうなレストランなんですけど・・・」と旦那は少し心配になったそうです。値段は聞いていなかったそうですが、そもそもグルメなキャプテンは1回の食事に10万円使う人ですからね。

ステーキのお店ですが、他にもシーフード料理などもあったようです。
ワインは安いものでも1本80ドル(14,000円)くらいだったそうですが、私達からしたら超高級ワインです。

ビールで乾杯して、ボトルワイン1本を3人で飲んで、食べ物はステーキ1人1皿とサラダ、パン、ロブスター、オイスターを3人で分けて食べたそうです。

その写メが送られて来ました。

食べている時もFLIGHTの話しは一切無しで、他にもここの店が美味しいとか、家族の話などで盛り上がったそうです。

さすがに「美味しい」と旦那からLINEが来ましたが、そりゃお金を出せば美味しいものは食べられるでしょ!

お店の名前は聞いていませんが、1回の食事でいくら使ったのでしょうね・・・。

タイトルとURLをコピーしました