【石垣島3日目→東京】竹富島の海が綺麗すぎて帰りたくない!

竹富島の海 旦那観察日記7月

今日はチェックアウトしてそのまま東京に帰る予定でしたが、せっかく来たのでやっぱり竹富島の海を見て帰る事にしました。

今日もとても良い天気でした。

竹富島まで船で10分です。

港に着いて、星砂海岸までバスで行きました。
竹富島の海も本当に綺麗です。

何度も来ていますが、こんなに綺麗な海だったかな???

よくよく考えてみるといつも暑い時期を避けて来ていたので、やはり梅雨明けしたこの真夏の太陽ガンガンの時が綺麗な海が見れるのでしょう。

干潮であれば、隣のコンドイ浜まで歩いて行けます。

コンドイビーチ

コンドイ浜の方がトイレもシャワーもあるので海水浴には人気です。

どこまでも続く白い砂浜が、やはり竹富島の人気の理由ですね。
このビーチを見ないで帰るとはあり得ない!

時間がなかったので泳ぐ時間はありませんでしたが、足だけパシャパシャ入りました。
それだけでも気持ちが良かったです。

今日も日焼け対策をしっかりして露露を少なくして行きましたが、みんな開放的に水着。
そりゃそうですよね。

きっと、「そんなに日焼けをしたくないなら海に来るな」と思われていたでしょう。

旦那は半袖に短パン。
日に日に黒くなっています。

あまりにも綺麗な海なのでいつまでも見ていられそうでしたが、もう帰る時間です。

あ〜、帰りたくない。

名残惜しかったのですが、竹富島の可愛い町並みを見ながら港に向かいました。

竹富島の道

竹富島の街並みは本当に可愛らしくて素敵です。

竹富島の民家

竹富島は、半日あれば十分観光できます。
何度来ても綺麗な海に感動しました。

しかし、本当に暑かったです。

かなり汗をかきました。
これで、飛行機に乗るとか最悪だ〜笑

今回の旅行は、日本って素晴らしいなと改めて感じる事ができた石垣島旅行でした。
宮古島の海も綺麗ですが、石垣島の海も本当に綺麗です。

沖縄の海を越える国があるのでしょうか?

やっぱり沖縄の海は最高でした。

 

 

タイトルとURLをコピーしました