【富山】パイロットお勧めの寿司屋&居酒屋を紹介します!<行くお店に迷っている人、必見!>

富山の寿司 富山県

みなさんこんにちは( ◠‿◠ )

今回は、富山市でおすすめのお寿司屋さん、居酒屋さん、カフェを紹介します。
飲食店って本当に沢山あってどこに食べに行こうか迷いますよね。

そんな皆さまの為に飲食店をまとめました。

安くて美味しいお店と聞いたら、みんな食べに行きますよね???
しかも、パイロットの方々もよく行かれるお店です。

おすすめの寿司屋

廻る富山湾 すし玉 富山駅店

すし玉

ここは、ある居酒屋の大将に教えて頂いたお店です。
富山には、ファボーレ店と掛尾本店と富山駅店の3店舗あります。金沢駅にも1店舗あります。

大将曰く、掛尾本店が美味しいと言う情報でしたが、車がないと行けないので、富山駅店へ行ってみました。

11時にオープンしますが、11時15分に行くとすでに満席で行列になっていました。
30分くらい待って入る事ができましたが、週末はいつも行列になるそうです。

お店には有名な方々の色紙がたくさん飾ってあります。

すし玉の色紙

カウンターの席と奥にテーブル席があります。

寿司のネタ

注文したのはランチのグルメ盛りです。

平日11時~15時限定で、10貫盛りが1,320円、かがやき7(セブン)が1,650円、おすすめ11貫盛りが1,980円です。(2025年現在 かがやき7は1,870円、おすすめ11貫盛りは2,200円です)

富山駅店限定メニュー

これが10貫盛りです。

10貫盛り

10貫盛り 1,320円

これがかがやき7(セブン)盛りです。

かがやき7

かがやき7(セブン) 1,650円

美味しいお魚には日本酒が合いますね〜。

日本酒

追加で注文しました。

追加で頼んだ寿司

蟹の寿司

平日はお味噌汁がセルフで無料でした!
えびの出汁が良く出ていて美味しいです。

セルフの味噌汁

一平寿司本店(2024年7月現在 休業中)

ここは、コースがおすすめのお店です。
コースと聞くと高いイメージがありますが、どこのお寿司屋さんに入ってもだいたいお値段は3,000円〜5,000円と決まっているようです。

なので、富山のお寿司屋さんは安心して食べられるそうですよ!

3,500円のコースにしましたが、当日でも大丈夫でした。
席が少なかったので予約して行きました。

一平寿司

お通しです。
名物のつぶ貝とうに豆腐。
これは日本酒に合いそうです。

お通しのつぶ貝

お通し:うに豆腐、つぶ貝

お刺身の盛り合わせです。

刺身の盛り合わせ

刺盛り

次に、お寿司です。

握り寿司

握り寿司

量的には、まだまだ食べれそうでしたが・・・。
とても美味しかったです。

寿司栄(総曲輪店)

総曲輪アーケード街から少し横に入ったところにあります。

寿司栄の店の外観

カウンターのみのお店なので、お客さんが多いと行列になっていてなかなか座れません。
30分くらい待って座れました。

ここのお店の特徴は夜でもお酒を一切提供していないというところです。
寿司屋なのに珍しいですよね。

寿司栄のカウンター

目の前で握ってくれます。
好きな物をその都度頼んでも良いのですが、私たちは「富山の味にぎり」3,300円を注文しました。
ランチもあります。

カウンタにあるテーブルに一貫ずつ出してくれます。

寿司栄の寿司、イカ

寿司栄の寿司

寿司栄の寿司

富山の味にぎりは、全部で9貫でした。カンパチが一番美味しかったです。甘くてとろけました。
お酒のメニューがないのが残念です。

おすすめの居酒屋

富山には、美味しい海鮮居酒屋が沢山ありますが、本当にどこに行こうか迷ってしまいます。どこのお店も美味しいのでしょうが、お店の雰囲気や鮮度、安さ、品数などから、私がおすすめする居酒屋2軒を紹介します。

居酒屋 二代目 丸一

1軒目は、お昼からお酒が飲める居酒屋さんです。一度はお店を閉めたようですが、常連さんの声で再びオープンされたそうです。お昼は定食もあります。

新鮮なお魚が並んでいます。

居酒屋 二代目 丸一

おでんもあります。

こちらがメニューです。
他にも本日のおすすめメニューがありました。

食べ物のメニュー

お酒のメニュー

メニュー

美味しいお刺身には日本酒が合いますよね。
この日は寒かったので熱燗にしました。

日本酒

刺身

とんかつ定食です。なかなかなボリュームがありました。
お刺身も付いていました。

とんかつ定食

会乃風(総曲輪本店)

ここのお店は何を頼んでも本当に美味しいです。
わたくしイチ推しです。

メニュー

メニュー

お刺身の盛り合わせです。

刺身

あじ南蛮漬けです。頭から尻尾まで全部食べられます。

あじ南蛮漬け

牡蠣の昆布蒸しです。
シンプルに美味しいです。

牡蠣の昆布蒸し

富山名物「げんげの天ぷら」は絶対、食べて欲しいです。
げんげは富山湾の深海魚でふわふわの白身魚です。

げんげの天ぷら

富山と言えば、白エビですよね。
絶品です。

白えびのから揚げ

この日はカレイの煮付けがありました。子持ちのカレイでとっても美味しかったです。
これで1,000円もしません。

カレーの煮つけ

カキフライは1個に何個かの牡蠣が入っています。

ブリカマも新鮮でみがホクホクで美味しかったです。

他にも、たくさん紹介したいメニューがありますが、何を食べても本当に美味しいです。
そして、安いです。

お勧めです!

カフェ

フルーツむらはた富山大和店

大和の地下に「フルーツむらはた富山大和店」があります。フルーツパフェはなんと880円です!
東京では考えられない安さです。

しかし、チョコソフトとコーヒーゼリーを注文しました(^ ^)
どちらも450円です。

バスの待ち時間にでも食べて下さい。

富山の大和のチョコソフト

富山の大和のコーヒーゼリー

まとめ

富山は金沢よりもお魚が美味しくて、そして安いです。どこのお店に入っても美味しいと思いますが、私が行ったお店で美味しかった寿司屋と居酒屋を紹介しました。
また、良いお店を見つけたら紹介します。一推しは、「すし玉」と「会乃風」です。お寿司は回転寿司で十分満足できると思います。STAYしているCREWの方も行かれるお店なので、間違いないです!
皆さんも、是非、行ってみて下さい。

富山市の観光スポットをまとめたblogもありますので、是非、ご覧下さい!

【富山市】人気観光スポットまとめ!自然に囲まれた城下町を自転車や歩いて観光するのも良いですよ〜
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )今回は富山市の観光スポットを紹介します!富山駅周辺にはとても良い散策コースがあります。それは、総曲輪アーケード街、富山城、富山駅、富岩運河環水公園のコースです( ^∀^)富山環水公園店のスタバは世界一美しいス...
タイトルとURLをコピーしました