【千葉旅行1日目】波の音が聞きたくて「亀の井ホテル 九十九里」に宿泊♡朝夕付き大人2名合計22,000円〜

ホテル・旅館紹介

みなさんこんにちは( ◠‿◠ )

旦那が2連休だったので1泊2日で千葉に行って来ました。

何故、千葉かと言うと、波の音が聞きたかったからです。

最後に海を見たのはいつでしょう?
東京に住んでいるとなかなか海も山も見れないですよね〜🥲

そろそろ自然に癒されたくなりました。

山梨の方でも良かったのですが、この時期はCB(積乱雲)発生率が高いので止めました。

富士山も見たかったんですけどね。

波の音が聞こえる温泉宿に泊まりたいなと思い探したところ、九十九里にある「亀の井ホテル 九十九里」を見つけました!

とっても良かったので、皆さんに紹介します。

特急しおさいに乗って「旭駅」まで行く

私達は車を持っていないので、電車で最寄駅の「旭駅」まで行く事にしました。

東京駅から総武本線で行くと約2時間10分くらい掛かるので、特急しおさいに乗って行きました。
約1時間半で着きます。

私はのんびり行っても良かったのですが、旦那が「特急に乗りたい」と言うので特急に乗って行きました。

料金は1人約3500円でした。

しかし、たまには列車旅も良いですね。

東京駅で駅弁を買い、食べながら行きました。

千葉駅を過ぎるとのどかな風景に一変しました。

電車を降りた瞬間、空気が違いました。

東京だと外に出た瞬間に暑くて息苦しいのに、それに比べたら風が冷たくて気持ちが良かったです。こんなに違うんですね。

しかも、空が青い。

旭駅から、無料送迎バスに乗ってホテルまで行きました。

無料送迎バスは特急に合わせて運行しているようです。

旭駅→ホテル ホテル→旭駅
10:20 9:50
11:55 11:15
15:25 12:15
16:20 15:15

※上記の時間は2025/7月現在

最新の時刻はHPをご覧下さい。

ちなみに、旭駅周辺は何もなかったので、無料送迎バスを利用する場合は、その時間に合わせて行った方が良いと思います。

宿泊料金

今回は楽天トラベルで予約しました。

お部屋のタイプはリニューアル!オーシャンビュースーペリアツインにしました。

宿泊料金は大人2名朝夕2食付きで25,452円でしたが、0と5の付く日限定の割引クーポンを利用したので、1,527円割引の23,925円でした。

正直、1人1万円台の温泉宿ってあまり良い印象はなかったんですよね。
お部屋が古かったり、バイキングのお料理がしょぼかったり。

なので、どんなホテルなのかちょっとドキドキでした。

今回、最安で泊まっていると思いますが、夏休みに入る前ならまだ安いので、泊まるなら今がチャンスです!

亀の井ホテル 九十九里を紹介

フロント・ロビー

フロントは目の前がガラス張りになっていたので開放感があって良かったです。ど〜んと青い空が目に入ってきて、オーシャンリゾートみたいなホテルだなと思いました。

リニューアルされたので綺麗になったのでしょう。

フロントのスタッフの方も親切で第一印象から良かったです。

ロビーは天井が高くて海をイメージした感じでとても素敵でした。

アメニティーバイキングがあり、浴衣も置いてありました。

ホテルの売店には千葉のお土産やビール、アイスクリームなどが売られてました。

リニューアル!オーシャンビュースーペリアツインのお部屋

私達はリニューアルした洋室ツインのお部屋に宿泊しました。

ここのホテルは全室オーシャンビューなのが良いですね。
せっかく海の近くのホテルに泊まるなら、海側のお部屋に泊まりたいですよね。

お部屋から景色は海が一望できて良かったです。
窓を開けると波の音が聞こえました。

沖縄の海と比べるとそこまで綺麗な海ではありませんが、目の前が海だというローケーションが最高ですね。

カーペットはふかふかで、ソファやもベッド、テーブルも全て新品だったので快適でした。
まだ新しい匂いがしましたよ。

しかも、靴を脱いで上がれるお部屋だったので、何か自宅にいるような感じがしました。

もちろん、我が家より何倍も素敵なお部屋です(笑)

ソファはシモンズでしたがとても座り心地が良かったので買いたくなりました(笑)
ふわふわの沈み込むようなソファも良いですが、時々、腰痛に悩まされる私にとっては柔らかいソファは立ち上がれなくなる事があるので、どんなソファが良いのか検討中です。
旦那とネットで調べましたが、良く分かりませんでした。
なので、今度探しに行こうと思います。

丸テーブルの椅子も座り心地が良かったです。

お部屋にはグラスやマグカップ、湯沸かし器が置いてあり、空の冷蔵庫がありました。

お部屋に入ってすぐのところに洋服ハンガーがあり、棚の上に湯籠が置いてありました。
また、棚の下に金庫があります。

トイレはウォシュレット付きで、自動洗浄まで付いていました。

 

洗面所も明るくて綺麗でした。

共用部分にウォーターサーバーがあり、お部屋に専用ボトルが置いてありました。なので、お水は買う必要がありませんでした。

本当に寛げるお部屋だったので、快適に過ごす事ができました。

お料理

食事はホテルの2階にあるレストランで頂きました。

レストランもリニューアルされていて、とても綺麗なレストランでした。
しかも、海が一望できました。

食事時間は17:30〜21:00で、食事の時間を決める必要もなく、なんと時間制限もありませんでした。

飲み放題メニューは、ビールやワイン、焼酎、ハイボールなどあり、1時間1,870円です。
スパークリングワインもあります。

安くないですか?

食事の時間制限もないので、ゆっくり飲めますよね。

しかし、この日・・・
わたくしガッツリ二日酔いだったのです🥲

前日、仲良くしているご近所さん達と飲みに行って、なんと6人でワインを6本飲みました。
旦那も私も家に帰ってそのままバッタンキュー😭

本当は宿泊もキャンセルしようかなと思ったくらい具合が悪かったのですが、なんとかホテルまで来ました。

なので、お酒は1滴も飲みたくなくてビュフェのソフトドリンクを飲みました。

お食事は約70種類の和洋ビュッフェです。
気になるお味はと言うと、お洒落な盛り付けで、何を食べても美味しかったです。

千葉の名物料理ってどんなお料理があるのか楽しみにしていましたが、千葉太巻き(なめろうがのっている)や黒アヒージョ、千葉フルヤ牛乳のミルクフローズンや自家製ティラミスなどがありました。

また、ライブキッチンでは国産牛の焼きしゃぶや金目鯛フリッター、キャベツと浅利のペペロンーチーノや千葉産豚肉のペンネボロネーゼ、ピザがありました。

クロワッサンなどのパンもあり、お子様が好きそうなハヤシライスもありました。

私がチョイスしたお料理はこれです。

デザートも豊富でした。

私がチョイスしたデザートです。

クチコミで「種類が少ない」とか、「酒のつまみがない」とか書かれていましたが、全くそんな事はありませんでした。

また、夜鳴き担々麺が無料で頂けます。
今回は食べませんでしたが、以前、青梅の亀の井ホテルに泊まった時に食べました。

朝食も豪華で、ライブキッチンで作られたフレンチトーストやオムレツ、アサリのフォンデュ鍋は美味しかったです。

フルヤ牛乳も美味しかったです。

旦那はうるめいわしの丸干しを食べていました。

うるめいわしの丸干し

はまぐりのだしラーメンもありましたがお腹が一杯で食べれませんでした。

温泉(大浴場)

私達が行った時は、1階の大浴場と露天風呂のみでしたが、7月下旬に10階にある展望風呂がリニューアルオープンするそうです。

1階大浴場は14:00~24:00まで、10階展望風呂は15:00~22:00、5:00~10:00までです。

1階のお風呂はジェットバスや、アロマ風呂、露天風呂がありました。
サウナはありません。

泉質は単純温泉(低張性アルカリ性温泉)で、効能は神経痛や筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、冷え性、疲労回復、健康増進などと書いてありました。

14:00~21:00(入館受付20時)まで日帰り温泉もあります。
料金は平日は大人900円、小学生400円。
土日祝などは1,200円、小学生700円です。
小学生未満は無料です。

ガーデンヴィラ

宿泊棟の他に新しくヴィラがオープンしていました。
ワンちゃんと一緒に泊まれるお部屋もあるそうです。

お庭でバーベキューができるそうです。

ホテルの目の前のビーチ

ホテルの目の前はビーチですが、海水浴ができるようなビーチではなかったです。
透明度はかなり悪いです。

手前は波が穏やかですが、少し先は波が高いです。

サーフィンをされている人はいました。

夜は星も沢山見えましたよ。
夜風も気持ちが良かったです。

朝は4時過ぎに起きて朝日を見に行きました。
日が昇るのが早くてビックリです。

ホテルの部屋から見れるのかなと思いましたが、真横でした。

なかなかこの綺麗な景色を見る事は出来ないですよね〜

早起きして正解でした。

貝殻が沢山落ちていて、朝日に照らされてとても綺麗でした。

地元の方だと思いますが、お散歩されている方もいらっしゃいました。
皆さん早起きなんですね。

毎日、お天気が良ければこの美し景色が見れるなんて羨ましいです。

アクティビティ

館内では卓球ができたり、カラオケもできます。また、レンタルサイクルもあるので九十九里浜をサイクリングしてみるのも楽しそうですね。

キッズパークもオープンしていました。

まとめ

今回、1泊2日で九十九里にある「亀の井ホテル 九十九里」に泊まって来ましたが、オーシャンビューのお部屋もとても綺麗でしたし、お食事も豪華でした。また、温泉の泉質も良く、文句なしのホテルでした。1人2食付きで12,000円くらいで泊まれるホテルってなかなかないと思います。一番安いプランは和室のお部屋でしたが、せっかくなら私達が泊まったリニューアルしたお部屋に泊まってみて下さい。本当にお勧めです。そして、何よりスタッフの方の笑顔がここ1素敵でした。フロントの方の対応も良かったですが、レストランのお兄様は本当に接客が素晴らしかったです。それだけでも泊まって良かったと思えるようなホテルでした。
東京駅から1時間半。しかも、車がなくても無料送迎もあり便利です。
皆さんも、波の音が聞きたくなったら、是非、泊まりに行ってみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました