【久米島観光2日目】はての浜の海に感動!久米島は泡盛だけでなく、ポイントピュールの工場もあって凄い!!!

はての浜到着 旦那観察日記(2022年11月)

久米島旅行2日目です。

今日は午前中『はての浜』ツアーに参加し、午後から久米島観光をします。

「エンリゾート 久米島イーフビーチホテル」に宿泊

宿泊している「エンリゾート 久米島イーフビーチホテル」のお部屋は全室オーシャンビューでとても良かったです。

しかも、宿泊者は展望大浴場が利用できます。

夕食は定食でしたが、朝食はビュッフェでした。
なかなか美味しかったです。

とても素敵なホテルだったので、お勧めです!

「はての浜」ツアーに参加

今日は朝から『はての浜』に行きました。

グラスボートで行くツアーですが、はての浜の滞在時間は1時間です。
料金は1人3,000円(2023年11月から3,500円)でした。
昨日、申し込みしましたがOKでした。

ホテルまでバスでお迎えに来て下さいました。

お客さんは私たちも含めて10名くらいでした。

お天気は雨の予報でしたが、なんと晴れていました。

久米島の海も綺麗なんですね。
透明度がかなり凄かったです。

グラスボートの下を見ると、珊瑚や魚が見えました。
私は酔いそうだったので外の景色を見ていましたが、旦那はずっと海の中を見ていました。

港からはての浜まで30分で着きました。
想像以上に凄く綺麗なところでビックリしました。

白い砂浜に青く透き通った海。
旦那とあまりの美しさに言葉が出ませんでした。

はての浜

こんなに素晴らしい場所があるなんて、沖縄最高ですね。

沖縄には本当に魅力的なところが沢山あります。
ますます、沖縄が好きになりました。

沖縄に勝つところはないです!

海は少し冷たかったですが、入らずにはいられません。
少し入ると魚も沢山泳いでいました。

熱帯魚

1時間の滞在ではちょっと物足りなく、名残惜しい気持ちで帰りました。

色んなツアー会社がありましたが、『久米島エスコートツアーズ』の方は親切で写真も撮って下さいました。

公式HPはこちらです↓

久米島エスコートツアーズ|はての浜ツアー
沖縄県久米島にあるはての浜へお客様をご案内しております。久米島で観光をお考えならば外せないスポットです。久米島のはての浜ツアーは安心&リーズナブルにご案内する久米島エスコートツアーズをご利用ください!

帰りに海ガメにも遭わせて下さいました。

久米島観光(2日目)

お昼から昨日行けなかった観光スポットを巡りました。

宇江城城跡

まず、『宇江城城跡』に行きました。
標高約310mの山頂にある沖縄で最も高い場所の一つにあるグスク時代の山城跡で、久米島のほぼ全体を一望でき、国の史跡に指定されています。

午前中は晴れていたのに、あいにく曇ってしまいあまり綺麗な景色を見る事がでしたが、お天気が良ければ綺麗な海が一望できます。

雨が降らなかっただけでも良かったのですが、海の色がどんよりしていました。

畳石

夕方は少し晴れて、『畳石』から綺麗な海と夕陽の写真が撮れました。

ポイントピュール本社工場「Ryu Spa Factory Shop 」で爆買い

教えて頂いたポイントピュールの本社がある『Ryu Spa』のお店に行きました。

色んなところでRyu Spaのポスターを見た事がありますが、久米島に本社工場があったんですね。
海洋深層水と沖縄のならではの素材を使った化粧品です。

久米島以外にも国際通りや首里、北谷にも店舗があります。

ホテルのアメニティでも採用されていて、最近はAPAホテルでも無料で配布されていました。

旦那が「せっかくだから好きなだけ買って帰りなよ」と言ってくれたので爆買いしました!
どの商品も柑橘系の爽やかな香りで、お肌にサッと馴染んで使用感が良かったです。

下の写真は私が購入した商品です。
もずくパックも購入しました。

「久米島の久米仙 本社」見学

久米仙本社では製造過程も見学できますが、試飲もできます。
あらごし梅酒を試飲しましたが、てとても美味しかったのでお土産に買って帰りました。

久米島のご夫婦と地元の居酒屋で食事

夜は、なんと久米島のご夫婦にお食事に誘われました。

ホテルの夕食をさっと済ませて『寛ぎ屋 南美花』という居酒屋に行きました。

久米島の泡盛を飲みながら色んな話で盛り上がり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
お料理もとても美味しかったです。

本当に素敵な出会いに感謝です。
楽しい時間をありがとうございました。

旦那は、また「パイロットぽくないね」と言われていましたが・・・(^-^)
きっと、髪の毛ははねていてボサボサですし、世間のパイロットっぽいイメージとはどうやら違うみたいですね。

まあ、パイロットと言っても、みんな制服を脱いだら普通のおじさんですからね(笑)

明日は東京に帰るだけです。
なんか、寂しいですね。

まとめ

今回は2泊3日で久米島に行って来ました。海もあり、山もあり、美味しい泡盛もあり、海洋深層水で作られた化粧品の工場もあり、素晴らしい島に感動しました。手付かずの自然が残されていて、そこまで観光地化されていなくて、ゆっくり過ごすにはちょうど良い島でした。久米島の方のお話では、桜が咲く時期も良いそうですよ。『はての浜』は今までに見た事がないくらい透明度が高く綺麗な海でした。一生に一度は見て欲しい場所の一つですね。是非、皆さんも行ってみて下さい。

『はての浜』はこちらのblogに詳しく書いています。
是非、ご覧下さい!

【久米島】はての浜半日観光ツアーに参加!真っ白な砂浜、透き通った青い海、こんなに美しい海があるんだ〜
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )旅好きなひーさんです。最近、沖縄ばかり旅行していますが、何度来ても沖縄の自然や文化は素晴らしいです。空港から出た瞬間からテンションが上がります!沖縄本島も結構、隅々まで観光しました。そして、宮古島や石垣島も何...

タイトルとURLをコピーしました