焦っても何もいい事がない

旦那観察日記3月

今日は、お友達と飲みに行く約束をしています。
約束の時間は18時です。

歩いて30分くらいでお店には着きそうです。

旦那はこれから出かけると言うのに、ネットで確定申告をはじめました。しかし、「ログインできない」とブツブツ言っています。
税務署に問い合わせしていましたが、なかなか繋がりません。「ただいま電話が込み合っています。今しばらくお待ちください」という自動音声がずっと流れています。

こういう電話って、本当に繋がらないですよね・・・。
イライラします。

でも、もう17時半です。

20分くらい放置していて「もう電話切って家出る?」と話していたらやっと繋がって、担当の人と話しはじめました。
結果、何故ログインできないか分かりませんでした( ̄∀ ̄)

もう17時40分です。

今から歩いていっても遅刻。
電車で行っても遅刻。
バスで行っても遅刻。

じゃあ、歩いて行こう。

しかし、外に出てみると雨が降っていました。
「最悪だー」( ; ; )
傘を取りに戻り、さらに遅くなりました。

雨の中を歩くのも大変だし、バスで行くのが一番良さそうです。

調べると、18:10くらいに着くバスがいました。

バス停まで行きバスを待ちましたが、なかなかバスが来ません。
15分くらいしてやっとバスが来ました。
「なんで、こんなに遅れるの」と、旦那と2人で文句!

おやおや・・・、なんか違う方向に行ってる(O_O)

慌てて次のバス停で降りましたが、どうやら違うバスに乗ったようです。
近くに駅があったので良かったのですが、乗り換え乗り換えして、やっとお店に着きました。

結局、待ち合わせ時間を30分も過ぎてしまいました。

お友達は優しいのでニコニコ出迎えてくれましたが、凡ミスも凡ミスです。

しかも、違うバスに乗るなんて。
田舎者丸出し。

バスが来るのが遅いとか文句言って、結果、行き先も確認せず乗ったバスが違うバス。
本当だったらバス1本で行けたのに・・・。
歩いて行った方が早かったです。

焦るとしっかり判断できないんですね。
落ち着いて調べることも出来なくなる。

あまり焦らない旦那が、家を出た時にパーカー1枚しか着ていないし、部屋の鍵を出す時に何故か財布を開けるし。

ホテルのカードキーと間違っている・・・( ̄∀ ̄)

しかも、傘を取りに戻った時、部屋が分からなくなってたし。笑

焦ると何も良い事ないですね。

だいたい、出かける前になんで時間の掛かる面倒な確定申告をしようと思ったのか。
でも、ログインできない原因は自分でログインパスワードを変えていたからなんです。
それを忘れていて、税務署のシステムのせいにしているんです。

ログインできない事で頭が一杯になり、お店には歩いて行く予定だったのでお店までの行き方を調べていない。待ち合わせの時間に間に合わないと焦っていたのと、ログインできない事でパニックになりバスは乗り間違う。

余裕を持った行動をしなければいけませんね!!!

タイトルとURLをコピーしました