ひーさん

東京都

新中央航空19人乗りの「ドルニエ」に乗って、調布飛行場から三宅島へ!【搭乗レポート編】

みなさんこんにちは(^_^)今回は、珍しい飛行機を紹介します。それは、新中央航空の「ドルニエ」です。なかなか乗る機会がないと思いますが、私は三宅島に行った時に何度か乗った事があります。島なのでお天気に左右されますが、船だと6時間、飛行機だと...
旦那観察日記(2022年7月)

いつもと逆生活!私はお仕事で旦那はお家で1人です!

FLIGHTが終わって「無事に帰って来たよー」と旦那からメールが来ました。いつもとは逆の生活をしています。今、私はワクチンのお仕事で出張中です。旦那もSTAYだったら良かったのですが、たまたま日帰りのパターンばかりで旦那は1人でお家にいます...
旦那観察日記(2022年7月)

「シミュレーター訓練」大丈夫かな?何も準備していなかったけど、、、

旦那は「今年、まだ3回しか着陸してない」とずっと口にしています。いろいろあって仕方がないのかもしれませんが、3回ってやばくないですか???もう、半年は過ぎましたけどね。そろそろシミュレーター入れられるかもと言ってたら、やっぱり入っていました...
鹿児島県

【世界遺産の島 屋久島】レンタカーを借りてぐる〜と一周島観光!〜1日観光モデルコース〜

みなさんこんにちは( ◠‿◠ )今回は世界遺産の島「屋久島」の人気観光スポットを紹介します。屋久島と言えば、縄文杉や白谷雲水峡(太鼓岩)が有名ですが、他にも見所が沢山あります。私も残念ながら縄文杉まで登った事がありませんが、白谷雲水峡から太...
鹿児島県

【世界遺産の島 屋久島】白谷雲水峡から太鼓岩までトレッキング!素晴らしい景色に心が洗われます!!!

みなさんこんにちは( ◠‿◠ )今回は、鹿児島県屋久島を紹介します。屋久島は誰もが知っていると思いますが、1993年に日本初の世界自然遺産に登録されました。あの有名な縄文杉があるところですが、なかなか行けないですよね。何度か屋久島に行った事...
旦那観察日記(2022年7月)

航空大学の受験は大変だったのか???旦那に聞いてみました!

旦那は私が見る限り賢い感じではないんですけど、お勉強ができたんでしょうね。確かに、見たこともないような数式を知っています。しかし、英語は苦手なようです。今も・・・(>_<)私から見て適性があると言えるところは、メンタルが強いところです。他人...
旦那観察日記(2022年7月)

なぜ旦那はパイロットになろうと思ったのか?皆さんにお話します!

パイロットになりたい人、なりたかった人って、多いですよね。パイロットになりたいと思うきっかけは何なのでしょう?私の知っているパイロットの方々は、「近くに空港があったから小さい頃からいつか飛行機に乗りたいと思った」「飛行機に乗った時にパイロッ...
旦那観察日記(2022年7月)

気象予報士の資格を取りたいなら、、、もっとお天気に興味を持って欲しい!

旦那は気象予報士の資格を取りたいそうです。パイロットは、ある程度お天気に詳しいと思いますが、更に勉強することは良いことだと思います。だって、自然相手のお仕事ですからね。今よりも、もっとお天気が読めるようになったら、日々のFLIGHTが楽しく...
旦那観察日記(2022年7月)

旦那はパイロットなのに「車の運転が下手くそ」です(笑)

パイロットって車の運転は上手でしょって思いませんか?パイロットは、安全についてしっかり教育されていますし、車より大きい飛行機に乗っているので、上手だと思っていました。しかし、旦那はびっくりするほど運転が下手くそです。下手だけなら練習したら上...
旦那観察日記(2022年7月)

起きるのが苦手な旦那、、、どうやったら早起きができるようになるのでしょうか?

朝から何回、目覚まし時計が鳴ったら起きるのでしょうか?そもそも、旦那は早起きが苦手・・・と言うレベルではなく、起きることが苦手なんです。けど、遅刻した事は1度もありません(^_^;)今日も朝から「目覚ましなった???」「時間、間違ってない?...