【ホーチミン4日目】ベンタイン市場でお買い物!圧に慣れてきたな〜(笑)しかし、バイクの多さに圧倒!!!

ベトナムの道 旦那観察日記4月

ベトナム旅行4日目です。

ベトナムと日本の時差は2時間です。
朝起きた旦那は、「日本はもう11時なんでしょ。なんか得した気がする」と言っていました(笑)

今日はベンタイン市場でお土産を買って、空港近くのホテルに移動します。

ベンタイン市場で値切ってお買い物!

チェックアウトして荷物を預けて『ベンタイン市場』に行きました。

お友達が、「最低でも3割は値切らないと」と言っていたので、今日は頑張って値切ります!
「買わない」と言ったら、かなり値段を下げてくれるのでその手で頑張ります。

買いたい物は、ココナッツビスケットココナッツキャラメルベトナムコーヒーです。

食品売り場には同じようなお店が沢山あります。

歩いているだけでかなり強引に「買って、何が欲しい?安くするよ」と言い寄って来られますが、なんか慣れて来ました( ̄∀ ̄)

「いらない」とバシッと断れば良いんです。

ちょっと旦那にイラついていたので、「欲しいものは心の優しい人」とお店の方に言うと、笑って去って行かれました。
中には納得してくれるおばちゃんもいました(笑)

優しさを求めているの女性は世界共通なんですね。

どこのお店も同じような値段です。
じゃあ、最終的にどこで買うか迷います。

結局、人を見て決めましょう。
優しそうな可愛いお姉さんのお店で買う事にしました。

ココナッツビスケットはメコン川のココナッツ工房にも売っていましたが、「そこより安くして」と言いました。
値切って1個200円くらいになれば良いなと思っていましたが、「いくつか買うから安くして」と交渉すると、1個150円くらいにしてくれました。

ココナッツ工房では1個300円くらいだったので、かなり安く買うことが出来ました。
ココナッツビスケットを4個と、ココナッツキャラメルを300円くらい値切って500円くらいにして貰い1袋購入( ^∀^)

ココナッツクラッカー

コーヒーは値切ってもあまり安くならなかったので買いませんでした。
コーヒー豆は高いのでしょうか?

今日もココナッツスムージーを飲みました。
150円だなんて、安い。

旦那はマンゴースムージーにしていましたが、マンゴーも凄く美味しかったです。

マンゴースムージー

後、「チェ」も食べました。
ゼリーみたいな餅みたいなのがたくさん入ったかき氷です。

なんか、お腹が一杯になりました。

信号機がなくて怖くて渡れない(涙)

Grabタクシーを呼び、空港の近くのホテルへ移動しました。

お友達が美味しいビアホールがあると言うことで、お昼から一緒に飲む事になりました。

空港の近くは交通量がかなり多いです。
横断歩道はありましたが、信号機はありません。

片道3車線ある道を横断するにはかなり勇気がいります。

本当に怖いです。
日本だったら絶対、事故に遭っていますね。

途切れる事もなく、沢山の車とバイクが走っています。
この国では強引に渡るそうですが、ここはちょっと厳しいです。

「止まったらダメ、走ってもダメ」と言われましたが、全く途切れないのでどうやって渡れば良いのか・・・涙

ホーチミンの街の中心は歩いている人が多かったので一緒に渡ったりしましたが、ここは誰も歩いていません。

現地の人に、「一緒に渡って欲しい」とお願いしましたが、「You can do it!!(あなたなら出来る)」と言われ拒否。

冷たい・・・( ;  ; )

旦那もオロオロしているし、いったいいつになったら渡れるのか。
勇気を出して、1歩足を踏み出してみます。

しかし、誰も止まってくれません。

えーーー、渡れないよーーー。

10分くらいオロオロしていましたが、少し交通量が少なくなった隙に渡りました。

マジで怖いんですけど!!!

やっとビアホールに到着しました。

BRUX

お友達に話すと笑っていました。
ビアホールで美味しいビールとお料理を頂き、お友達とは夕方お別れしました。

ハンソンタイ市場は観光客が行くところではない

そして、空港の向こう側にある『ハンソンタイ市場』に行きました。
靴や洋服が売っているだけで何も買うものはなさそうでした。

「日本人がいる」とジロジロ見られるだけ。
なんだか怖いんですけど。

速攻、Grabタクシーを呼んで帰りました。

24時間営業のお店でフォーを食べる

明日は朝が早いので早めに寝たいと思いましたが、なんか寝るには勿体無い気もして、とりあえずシャワーを浴びて寝る準備をして、ベトナム最後の夜にフォーを食べに行きました。

ホテルの近くに24時間営業のお店がありました。
『Phở Hà Nội』というお店です。

メニューを見てもベトナム語で書いてあるので分かりません。

店員さんがスマホで説明してくれましたが、ん・・・、正直、あまり美味しくなかったです。
旦那は完食していましたが、私は半分くらい残しました。

他のお店にも行きたい気持ちは山々でしたが、ホテルに戻って早く寝ようと思います。

「Le Saigon Hotel」に宿泊

明日のFLIGHT時間が早かったので空港の近くのホテルを予約しました。

しかし、 ホーチミンの中心街までGrabで20分くらいだったので、別に空港の近くに泊まらなくても良かったかなって感じです。

しかも、空港まで歩いて20分くらい掛かります。

心配性の旦那が「空港の近くが良い」と言うのでホテルを移動しましたが、どうせ寝るだけだと思い大人2名朝食付きで3,000円くらいのホテルにしました。

窓のないお部屋だったので息苦しいし、ベッドの質も悪くて全く眠れませんでした。

やはり、安いホテルには泊まらない方が良いですね。

4泊5日ベトナム旅行、とても楽しかったです。
明日は日本に帰国します!

タイトルとURLをコピーしました