東京から6泊7日で札幌・洞爺湖温泉・函館へ行く計画~ANA楽パックを利用したお得な計画方法を教えます~

クラーク博士の銅像 北海道

冬の寒い季節もそろそろ終わりに近づいて来ましたが、その前に雪が見たいです!!!
寒いけど・・・(^_^;)
真冬の北海道は大雪の影響で飛行機が欠航したり、電車がストップしたりします。
今年も何度かありました。
なので、行くなら3月がおすすめです!

寒いので、沖縄本島か宮古島???とも考えましたが、行ってもまだ海に入れないのでもったいないですよね。4月になれば泳げますが。

今回は、1週間くらいの計画で行こうと思います!

北海道がいいかな?

沖縄がいいかな?

仕事の関係で一緒に行けないけど、途中で合流しよう!!!

旦那とは途中で合流し、4日間は一緒に旅行します。

まずは、
私1人の旅行計画を立てます(^^)/

楽パックで検索する

行先を北海道にするか沖縄にするか悩みますが・・・
まず、旅費を検索してみます。(2022年2月の料金です)
楽パックは2週間前までの予約だと安いので早めに決めて予約した方がいいです。

旅行日程は、23日か24日か25日の出発を考えていて、23日の出発だと、現在、18日前です!

楽天トラベルの楽パックで検索してみると、北海道は1泊(JRイン札幌北2条)+往復航空券で15,000円(1名)くらいでした。
安い!!!

沖縄・那覇は1泊(ノボテル沖縄那覇)+往復航空券が23,000円くらいでした。
沖縄も安いですが、北海道の15,000円の安さにはびっくりです(>_<)
ホテルにそこまで拘りはないので、綺麗で安いホテルで検索しました。

飛行機を検索する

楽パックの方が安いと分かっていますが、東京から千歳までの飛行機代を見てみましょう。
JRイン札幌北2条のホテルの料金を検索すると1人4,600円でした。
ということは、飛行機代は往復1万円です。

羽田空港からから新千歳空港まで、JAL、ANAどちらの航空会社も1日30便くらい就航しています。料金はどちらも同じくらいですが、
JALは、特便が30,340円、普通運賃41,240円、往復割引38,190円、おともdeマイル割引16,440円です。
ANAは、バリュー1 34,040円、バリュー3 30,340円、フレックス 40,940円です。

SKYMARKは1日8便就航していて、たす得15,940円、普通運賃33,740円です。
LCCのJETSTARは1日5便、PEACHは1日6便就航していて、運賃は5,000~10,000円くらいです。

比べてみると、楽パックは安いですよね!!!
みんな、楽パックを利用すればいいのに!(^^)!と思います。

楽パック使わずに飛行機だけ取ると損することがあるんだね!!

楽パックで料金比較

もう頭は北海道にあります(^o^)
出発日が決まっていれば悩みませんが、23日か24日か25日・・・に行こうかなと。
しかし、週末に掛かってきます。
出発日で料金が変わってくる場合があるので、いくつかプラン考えて調べて見ます。

楽パックとは

そもそも楽パックってなんだっけ?

これまでに何度も楽パックの予約の方法は紹介しているけど、簡単に説明するね。

 

楽パックとは、楽天トラベルのツアー(宿泊+往復航空券)です。
アプリから、誰でも簡単に自分の好きなように旅行計画が立てられます。

私は何度も楽パックから申し込んでいるので、慣れています!

ホテルは自由に選べて、少なくともホテルを1泊予約し、好きな空港を選択します。
行き帰り違う空港でも可能で、料金はほとんど変わりません。

旅行日程は14日以内となっています。

宿泊するホテルの場所(地域)やどんなホテルか分からない場合は、先に、ホテルだけ調べておくと検索しやすいです。
行った事がない県だと、どこが中心地で最寄駅がどこか分からないので。

また、それぞれの目的や好みに応じて、ある程度ホテルを絞っておくとツアーで調べる時に検索しやすいです。

✅朝食を付けるか
✅温泉(大浴場)のあるホテルがいいのか
✅温泉宿がいいのか
✅お部屋は広い方がいいのか

 

楽天トラベルで検索する際は、必ずクーポンを獲得することを忘れずに!!!
旅行金額に応じて、1000円、2000円、3000円・・・OFFになります。
ここだけの話、じゃらんで比較してみたら分かると思いますが、楽天の方がクーポンが適応されるので安いです。ツアーも楽天の方が安いです。

それに、楽天ポイントも貯まります。最近は、楽天トラベルで予約する事が多いですね(>_<)
JAL楽パックとANA楽パックがあるので、どちらの航空会社が好みか、どちらのマイレージカードを持っているかで決めたらいいと思います。ただ、若干ですが料金が違います。マイルを取るか、安い旅費でお金を浮かせるかです。ホテルもJALとANAで少し掲載が違います。

また、利用する飛行機の時間帯でも料金が変わってきますし、グループ会社の共同路線であれば、本体よりグループ会社の方が安いです。
例えば、ANAパックで予約する場合、AIRDOの便であれば500円くらい安いです。ただ、ANAマイルはつきません。ソラシドエアも同じです。私も知らなくて、ソラシドエアに乗った時にマイルが付かなくて損した気分になりました。

もっとマニアックに拘りたい人は、乗りたい飛行機があれば、JALやANAのHPから機種を調べてその便を選択こともできます。ボーイング787がいいとか、エアバスがいいとかありますよね。
とにかく、いろんな組み合わせができます。

いろんな組み合わせで検索

日程を決めるのも悩みます。なるべくなら長くいたいし、長くいたら旅費が高くなるし・・・。
まず、23日(水)~29日(火)の間でいろいろなプランを検索して見ます。

ホテルは札幌駅周辺で検索します。
JAL楽パックANA楽パックどちらとも検索してみますね。(大人1人の料金)

①まずは、ホテル1泊+往復航空券安い順に検索してみます。
ここを基本料金として考えます。

JAL楽パック

23日1泊+往復航空券(追加料金のない便)
・ネストホテル札幌駅前15,000円
・ホテル京阪札幌15,500円
・ニューオータニイン札幌15,700円
・センチュリーロイヤル16,600円
・京王プラザホテル札幌16,600円
・三井ガーデンホテル札幌16,600円
・JRイン札幌北2条21,500円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン22,100円

これを、千歳駅周辺のホテルにすると、
・備長炭の湯ホテルグランテラス千歳21,800円
・JRイン千歳23,500円
・ANAクラウンプラザホテル千歳22,900円

24日1泊+往復航空券(追加料金のない便)
・ネストホテル札幌駅前15,500円
・ホテル京阪札幌15,500円
・ニューオータニイン札幌15,700円
・センチュリーロイヤル16,600円
・京王プラザホテル札幌16,600円
・三井ガーデンホテル札幌16,700円
・JRイン札幌北2条21,500円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン22,100円

25日1泊+往復航空券(追加料金のない便)
・ネストホテル札幌駅前15,500円
・ホテル京阪札幌15,500円
・二ューオータニイン札幌15,700円
・京王プラザホテル札幌16,600円
・三井ガーデンホテル札幌17,300円
・センチュリーロイヤル17,300円
・JRイン札幌北2条21,900円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン22,500円

 

ANA楽パック

23日or24日1泊+往復航空券(追加料金のない便 AIRDO便)
・JRイン札幌北2条13,900円
・ホテル京阪札幌14,200円
・ニューオータニイン札幌14,400円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン14,400円
23日or24日1泊+往復航空券(追加料金のある便★1つ ANA便)★1つは追加料金2000円以下
・JRイン札幌北2条15,300円
・ホテル京阪札幌15,600円
・ニューオータニイン札幌15,800円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン15,800円

25日1泊+往復航空券(追加料金のない便 AIRDO便)
・JRイン札幌北2条14,200円
・ホテル京阪札幌14,200円
・ニューオータニイン札幌14,400円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン14,700円
25日1泊+往復航空券(追加料金のある便★1つ ANA便)
・JRイン札幌北2条15,600円
・ホテル京阪札幌15,600円
・ニューオータニイン札幌15,800円
・ホテルマイステイズ札幌アスペン16,100円

 

②次に、23日~29日までの6泊+往復航空券を安い順で検索して見てみます。

JAL楽パック

・ネストホテル札幌駅前30,500円⇒28,000円(クーポン適用)
・ホテル京阪札幌35,200円⇒30,700円(クーポン適用)
・ニューオータニイン札幌35,600円⇒33,100円(クーポン適用)
・センチュリーロイヤルホテル43,700円⇒37,700円(クーポン適用)
・京王プラザホテル札幌44,300円⇒38,300円(クーポン適用)
・JRイン札幌北2条44,400円⇒40,400円(クーポン適用)

ANA楽パック

・JRイン札幌北2条30,600円⇒28,100円(クーポン適用)
・三井ガーデンホテル札幌33,900円⇒31,400円(クーポン適用)
・ホテルマイステイズ札幌アスペン34,300円⇒29,800円(クーポン適用)
・ホテル京阪札幌34,600円⇒30,100円(クーポン適用)
・ニューオータニイン札幌35,000円⇒32,500円(クーポン適用)
・ネストホテル札幌駅前42,500円⇒40,000円(クーポン適用)
・センチュリーロイヤルホテル43,300円⇒38,800円(クーポン適用)
・京王プラザホテル札幌43,900円⇒39,400円(クーポン適用)

 

③ここまで検索すると、だいたい分かってきます。

JALもANAも同じような料金ですが、微妙に料金の違いがあります。
では、どこのホテルにするか、何泊楽パックにするのかを決めていきます。
楽パックで検索して出てきたそれぞれのホテルの料金や詳細を見てみます。

1泊1人素泊まりの料金です。

JRイン札幌北2条4,600円
三井ガーデンホテル札幌7,600円⇒6,600円(クーポン適用)
ホテル京阪札幌4,500円⇒4,000円(クーポン適用)
ホテルマイステイズ札幌アスペン5,200円⇒4,700円(クーポン適用)
ニューオータニイン5,130円⇒4,130円(クーポン適用)
センチュリーロイヤルホテル9,000円⇒8,550円(クーポン適用)

 

ホテルを調べて行くうちに、どこのホテルに泊まりたいか心が決まってきます。
私は、お部屋は15平米くらいあって、新しいホテルで、温泉が付いているビジネスホテルを絞り込みしました。
安いなら安い方がいいので、コスパ重視ですけど。

1泊+往復航空券の基本料金が15,000円くらいなので、ホテルを別に予約すると、安くても5泊分のプラス20,000円~25,000円くらいになるので、楽パックで全日程にホテルを組み合わせた方が
お得という事になります。

やっぱり楽パックの方が安い!!!
6泊7日往復航空券付きで28,000円くらいです。

じゃあ、いつもこんな面倒なことをしないで全て楽パックで予約すればいいんじゃない?

 

そう思うよね。でも、ホテルを別に予約した方が安くなることもあるんだよ。

基本料金がだいたいいくらかによりますが、飛行機の料金が高いと、1泊+往復航空券で3万円くらいになることもあるので、面倒なんですが必ず比較した方が確実です。

私は、必ずここまでの流れはやっています。
クーポンの対象となれば、割引きもあるのでかなりお得です。

7日間の旅行行程を考える

1週間札幌に滞在するのはもったいないので、せっかく時間があるので思い切って函館まで行ってみようと思います。
飛行機は楽パックで予約するので、行きは新千歳空港、帰りは函館空港から羽田に帰ることにします。料金はほとんど変わりません。

JALにするか、ANAにするか選択できますが、今回はANAを利用します。

どちらもあまり変わりませんが、JRIN札幌北2条のANA楽パックが安かったので!

函館は、学生の頃、母とバスツアーで行った事がありますが、ほとんど覚えていません。
函館の夜景も覚えていないですし、五稜郭も覚えていません。トラピスト大修道院は少し覚えていますが・・。
しかし、札幌から函館まで移動するのはかなり距離があり大変そうです。高速バスで約4時間半、電車で約4時間、飛行機で約40分くらい掛かります。

そこで思いついたのが、1泊は登別温泉か洞爺湖温泉に泊まればいいんじゃないかと。

去年、登別温泉に行った時、札幌から送迎バスが出ていたことを思い出しました。そうすれば、そこまで移動する交通費も浮くし、大変な移動もしなくていいし、時間も有効に使えます。
登別温泉、洞爺湖温泉で検索すると2食付で大人2人20,000円くらいで宿泊でき、送迎無料のホテルもありました。
登別温泉は硫黄の温泉がすごく良かったし、夕食のビュッフェは豪華だったんですよね。硫黄の臭いがする温泉が好きなんですよね。また行きたいと思っていましたが、同じところに泊まるより、洞爺湖温泉に泊まるのもいいですよね。

調べて見ると、洞爺湖って結構大きんですね(゜_゜)
この前行った三宅島がすっぽり入ります。1周40㎞くらいあり、フルマラソンコースですね。

雪が解けた後の季節が良さそうですが、今回は洞爺湖温泉に泊まってみようかなと思います。

いろいろ考えた結果、旦那と26日(土)に合流した後、札幌から洞爺湖に移動して、洞爺湖温泉に1泊して、函館に行こうと思います。

出発を23日にするか、24日にするか、25日にするか悩みますがが、どの出発日も料金はほとんど変わらなかったので、23日に出発して札幌に3泊、洞爺湖温泉に1泊、函館に2泊することにします。

函館のホテルを楽パックに追加するか検討

札幌3泊は楽パックで予約しますが、ANA楽パックに函館のホテルを追加するか、別に予約するかを検討します。

 

洞爺湖温泉はパックに組み込みません。彼の分が追加になり2名で宿泊するからです。ビジネスホテルなら楽パックで予約したホテルに1人追加料金をお支払するだけでいいのですが、温泉宿は面倒になりそうなので・・・。
もしかしたらできるかもしれませんが、お部屋タイプも変わってくるでしょうし、ビュッフェならお料理の問題はないと思いますが、懐石ならお料理の追加もしなければなりません。
けど、いつか宿の方にお尋ねしてみます。それができれば次から楽パックで予約できるので!!!

函館のホテルを検索

函館は良く分からないので、ホテルの検索をしてみます。寒いので、温泉(大浴場)のあるビジネスホテルに絞り込みして検索します。
場所は函館駅周辺です。

1泊素泊まり大人1名の料金
ホテルサンシティー函館5,200円⇒4,940円(クーポン適用)
天然温泉ホテルパルコ函館6,650円⇒6,318円(クーポン適用)
東急ステイ函館朝市 灯の湯11,160円⇒10,044円(クーポン適用)
JRイン函館9,600円
ホテル法華クラブ函館9,000円⇒8,550円(クーポン適用)

 

2泊素泊まり大人2名の料金
ホテルサンシティー函館7,300円⇒6,935円(クーポン適用)
天然温泉ホテルパルコ函館12,650円⇒11,385円(クーポン適用)
東急ステイ函館朝市 灯の湯12,960円⇒11,664円(クーポン適用)
JRイン函館13,600円
ホテル法華クラブ函館15,200円⇒13,680円(クーポン適用)

 

楽パックの料金と検索する

函館のホテルを調べて相場やどんなホテルかだいたい分かりました。
一番気に入ったホテルは東急ステイ函館朝一灯りの湯です。屋上にある大浴場(インフィニティバス)がとても良かったです。お部屋にミニキッチン、電子レンジ、洗濯乾燥機が全室に付いています。設備がいいので、洞爺湖温泉に泊まるのをやめて、ここに3泊でもいいなと思うくらいです。

札幌のホテルはJRイン札幌北2条が安くて綺麗だったので、そこを3泊ANA楽パックで予約しますが、東急ステイ函館を楽パックに2泊追加した場合いくらになるか検索してみます。

①JRイン札幌北2条3泊+往復航空券(ANA便 行き羽田→新千歳、帰り函館→羽田)は21,200円です。
AIRDO利用だと500円安かったです。しかし、ANAのマイルを貯めたいので、ANA便にします。

②JRイン札幌北2条3泊+東急ステイ函館朝一灯りの湯2泊+往復航空券(ANA便 行き羽田→新千歳、帰り函館→羽田)は29,000円です。
その他、
・アパホテル函館駅前25,400円
・コンフォートホテル函館26,300円
・東横イン函館駅前朝市27,400円
・スーパーホテル函館27,500円
・法華クラブ函館28,100円

函館のホテルも楽パックで組み合わせた方が安いです。

5泊して、往復航空券が付いて25,000円台~とは!!!ここまで検索したら完璧です。

後は・・・
函館のホテルには2人で宿泊するので、楽パックで予約したお部屋に1人追加した場合の料金をホテルに問い合わせてみます。
紛らわしくてすみません。参考まで!

1人分の札幌3泊+往復航空券をANA楽パックで予約し、東急ステイ函館朝一灯りの湯を別に2人で予約すると、21,200円+11,664円=32,864円です。

1人分の札幌3泊と函館2泊+往復航空券をANA楽パックで予約し、東急ステイ函館朝一灯りの湯に1名分の追加料金をお支払いすると、29,000円+4,000円=33,000円です。

なんと微妙な金額なのでしょう!!!(>_<)

マイルも貯まるし、楽天ポイント260Pt貯まるので、1人分の札幌3泊と函館2泊+往復航空券をANA楽パックで予約し、函館のホテルに1名分追加料金をお支払いするプランに決定します!!!

ちなみに、楽パックを2名で予約した場合
札幌3泊+往復航空券が34,400円のクーポン適応で31,900円が最安値
札幌3泊+函館2泊+往復航空券39,200円が最安値でした。
安いホテルで、追加料金がかからない便を選ぶと2人でもすごく安いです(^o^)
楽パック最高!!!

洞爺湖温泉の宿を検索する

札幌のホテルと函館のホテルは決まったので、洞爺湖温泉の宿を決めます。
楽天トラベルで宿を検索します。
土日なので高いかな?と思ったのですが、そこまで平日と金額が変わりませんでした。
予算は2人で2万円くらいで、札幌から送迎してくれるホテルを探します。
昭和新山のイラスト

 

 

 

 

洞爺湖温泉 洞爺観光ホテル

2名2食付16,302円がクーポン適応し15,302円です。安い理由は夕食が和食セットだからだと思います。量が少なめ?お部屋からの眺望は洞爺湖側で、中島と羊蹄山が見えるそうです。会席だと26,000円~30,800円です。無料送迎は2/28まででした。

洞爺サンパレス リゾート&スパ

2名2食付20,570円です。食事は朝・夕ともビュッフェで、お部屋からの眺望は洞爺湖を一望できます。お風呂は湖が見えるインフィニティバスになっていて、大浴場やサウナからも洞爺湖が見えるそうです。セルフロウリュウもあるそうです。プールもあります。ここは、札幌と洞爺間の無料送迎があります。

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

2名2食付21,600円です。洞爺湖温泉の中心にある老舗旅館だそうです。お部屋からの眺望は洞爺湖側と山側とあるようです。食事は朝・夕ともビュッフェです。プールもあります。温泉は最上階と地下に男女それぞれあります。最上階の露天風呂はインフィニティです。札幌から送迎バスが出ていて、片道1,100円です。

 

送迎があるかどうかは、公式HPを見ないと分かりません。
私は、だいたい泊まりたいホテルを見つけたらHPでも確認しています。
どこがいいか迷いますが、お料理は好きなだけ好きな分だけ食べたいのでビュッフェがいいので、洞爺サンパレスか洞爺湖万世閣のどちらかで悩みます。
ここは、インプレッションで決めます(^^)/

洞爺サンパレス リゾート&スパに決めます!!!

 

JTBだと・・・洞爺サンパレス リゾート&スパは2名2食付37,800円(ワンドリンク、館内利用券1人1,000円分の特典)、洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスは2名2食付35,000円(フルーツクロワッサンとコーヒーのセット、万世閣まんじゅう1箱の特典)でした。また、JTBのパンフレットを見ると、洞爺サンパレス リゾート&スパと洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスはどちらも載っていました。という事は、絶対いいホテルですよね!!!じゃらんでも料金を調べましたが、同じ料金でした。

料金がかなり違いますよね?

6泊7日の旅行計画完了


旅行日程は7日間です。

いろいろ検索した結果この旅行計画になりました!
予約ができたら一安心です。

✅1人分の札幌3泊(JRイン札幌北2条)+函館2泊(東急ステイ函館札幌朝一灯の湯)+往復航空券(ANA楽パック)
※函館のホテルは1名分の追加料金4,000円を現地で追加でお支払い
✅楽パック29,000円+1人分追加4,000円=33,000円
+洞爺サンパレス リゾート&スパ20,570円
=合計53,570円

 

洞爺湖温泉のホテルの送迎は直接、電話予約でした。
もし送迎が無くて普通に札幌からバスで行くと2,830円、電車だと6,700円掛かります。送迎があるのは有難いですね!

楽パックのキャンセル料は2ケ月前から発生します。
出発日の何日前かで料金は変わってきますが、出発の2週間から3週間前だと5,800円、出発の1週間前までは8,700円、出発前日は11,600円、出発当日の搭乗時間前であれば14,500円です。
キャンセルは簡単にできます。

調べるには、かなりの時間と根気が入ります。

一生懸命考えながら電車に乗っていたら、降りる駅を4つも過ぎていました。

いろいろ調べて最終的に決めるまで、3時間くらいは掛かっています。

けど、慣れてきたら簡単ですよ!
雪がどのくらい残っているのか分かりませんが、楽しみです。
また、旅の後にblogでいろいろ紹介しますね。

タイトルとURLをコピーしました