北海道・函館観光 その①「金森赤レンガ倉庫」をお散歩!

金森赤レンガ倉庫 北海道

みなさんこんにちは!
旅好きなひーさんです♪( ´▽`)

函館観光と言えば、「金森赤レンガ倉庫」は人気スポットの1つですよね。車のCMでも流れています。ホテルに着いて、赤レンガ倉庫の周辺を散歩しました。

金森赤レンガ倉庫の場所

今回、宿泊している「東急ステイ函館朝市灯りの湯」です。

東急ステイ函館朝市灯りの湯

金森赤レンガ倉庫はここから歩いて10分くらいでした。
海沿いを歩いて行きます。

函館の海辺

金森赤レンガ倉庫とは

金森赤レンガ倉庫は、4つの施設からなる函館ベイエリアのランドマークです。その4つとは、BAYはこだて、金森洋博物館、函館ヒストリープラザ、金森ホールがあります。

BAYはこだては運河を囲むようにチャペルやクルージング、カフェなどがあります。ここのライトアップはとっても綺麗でした。

函館ライトアップ

この4つの施設には、お土産屋さんや、飲食店、雑貨屋さんなどいろんなお店が入っています。
営業時間は9:30〜19:00です。

函館の金森赤レンガ倉庫

有名なラッキーピエロもありました。

ラッキーピエロ

函館湾のクルージングもできます。

函館の海の船

函館ビアホール

金森赤レンガ倉庫で人気なのが、函館ビールです。

函館ビアホール

ビアホールメニュー

店内

「函館ビアホール」では、いろんな種類のビールが味わえます。

メニュー

赤レンガビール

おつまみにピザを注文しました。

ピザ

赤レンガ倉庫をぶらぶら・・・

夜はお店が閉まっていたので、再び、お昼間に来てみました。
運河がきれいです。

運河

お天気が良いと気持ちが良いです。

船

函館金森赤レンガ倉庫

反対側に見えるの「緑の島」まで歩いて行きました。

函館、海辺の歩道

函館、緑の島

緑の島から見る赤レンガ倉庫です。

函館、緑の島からの海

「緑の島」も良い散歩コースです。

函館、緑の島

函館、緑の島

まとめ

宿泊した「東急ステイ函館朝市灯りの湯」から歩いて行きましたが、昼と夜とでは雰囲気が違いました。昼は港の雰囲気が良かったですし、夜はライトアップされて素敵でした。とっても良いお散歩コースです。ショッピングしたり、海を見ながら食事したり、函館に行ったら必ず立ち寄って欲しい観光スポットの1つです!
他にも函館の坂めぐり、トラピスト教会、五稜郭にも行って来ました。
それは別のBlogで紹介しています。

北海道・函館観光 その②「函館の坂道」巡り!全て制覇!
みなさんこんにちは、旅好きひーさんです(^ ^) 函館観光①に続き、その②は函館の坂道を紹介します。 函館は坂の街とも呼ばれ、元町エリアからベイエリアに向かって19本の坂があります。海と街が見渡せるので、どのような景色が見れるのか「坂巡り」...
北海道・函館観光 その③「五稜郭・トラピスチヌ修道院」を観光!
函館観光、その③です。 函館と言えば「五稜郭」「トラピスチヌ修道院」ですよね。 市電・函館バス共通1日乗車券を購入し、1日観光することにしましたが・・・。 行ったところは、五稜郭とトラピスチヌ修道院だけでした。 もったいない(๑>◡<๑) ...
タイトルとURLをコピーしました