ロンドンSTAY中の旦那、、、一歩も外に出ていません!

ロンドン 旦那観察日記6月

ロンドンのSTAYは2日間のインターバルがあります。

CREWはホテルの朝食が安くで食べられる事を知って、旦那は貧乏性を発揮して2日間続けて食べに行きました。

朝食はビュッフェになっていて、かなり豪華だったそうです。
3,000円が1,000円くらいになるそうで、「かなりお得だ」と喜んでいました。

本当は日本から色々持って行きたいところですが、ロンドンからの帰りの便はまるで犯罪者の取り調べのようにかなり厳しく荷物チェックされるそうです。

もはや”嫌がらせのレベル”らしいです。
なので、「なるべく持って帰るものを少なくしたい」と言ってほとんど持って行きませんでした。

でも、ホテルで食べれるならその方が良いですよね。

ロンドンと日本の時差は8時間です。
なので、日本時間の15時くらいに朝食を食べていました。

1日1食生活です。

今回も旦那はホテルから1歩も出ていません。
アクティブな人はロンドンで大英博物館を観に行ったり、ビックベンを観光したりされているそうです。

人間の体って不思議なものでね。
ロンドンはまだ3時なのに日本時間の11時に起きていました。

旦那がいつも起きる時間です。

最近、浮腫んでいるのか太ったのか分かりませんが、急に体重が2kgも増えました。
これはかなりヤバイです。
超えてはいけないメモリ寸前です(笑)

それで旦那は気にしているようで、STAY中はあまり食べないようにしているのです。
家でもそんなに大喰いではしていないんですけどね。

プロテインを飲んでジムに行って鍛えているからでしょうか?

しかし、また15時間のFLIGHTだと考えると過酷な仕事ですね。

旦那は国際線のパイロットが良いと言っていたのに、今はドメが良いと言っています。
なのに、いつか外資系のエアラインで働きたいと言います。

かなり矛盾していますよね。

旦那の体力じゃ厳しいんじゃないかと私は思いますが、メンタルは強いですが、外国人の明るく豪快な雰囲気に慣れないんじゃないかと思います。

それに、海外には住めないですよね。
今でも「海外は怖い」と言っているので。

私は何かと旦那が心配です( ;∀;)

タイトルとURLをコピーしました