絶不調の私ですが、今日は昨日よりも少し早めに行動開始しました。
良い子の皆さんは決して真似しないで下さいね。
悪い見本ですm(_ _)m
ホテルのミールを食べて、旦那が調べていたインド街へ行きました。
何故、インド街に行ったかと言うと、アーユルベーダの石鹸を買いたかったからです。
シンガポールに行った時に買って帰って来たのですが、もう使い終わってしまいました。
とても香りが良くて、泡切れも良く、保湿感があるんです。
現地の人に聞いて探しましたが、結論から言うと一店舗だけあったのですが高くて買えませんでした。歩いて疲れただけでした。
気を取り直して、乗ってみたかったトゥクトゥクに乗って3大寺院の方に夕陽を見に行きました。
旦那は騙されないか心配そうにしていましたが、乗ってみるととても楽しそうにしていました。
これも旅の思い出ですね。
ちゃんと乗る前に料金を提示してもらえばぼったくりされる事はありません。
さすがに3大寺院をまわる時間も体力もなかったので、「ワット・アルン」が見えるカフェバーに行きました。
チャオプラヤー川とワット・アルン、そして夕陽のコントラストは観光スポットの一つです。
たまたま行ったお店でしたが、座わる席がないくらいかなり賑わっていました。
しばらく待って座る事が出来ましたが、オレンジ色に染まった夕焼けと寺院が素敵でした。
この景色が見れただけでも今日1日頑張って観光した甲斐がありました。
それから、安くて品揃え豊富な「ビッグC」へ行き、ぶらぶらお買い物をしました。
お土産を買うならここがお勧めです。
フードコートもあり、ココナッツスムージーを買って飲みました。
安いし美味しいし、大好きです。
今日は2杯にしておきます(笑)
そして、「プラトゥーナーム市場(ナイトマーケット)」に行きました。
ここのナイトマーケットは本当に凄かったです。
「パラディウムナイトマーケット」からずっと続いていました。
雑貨や洋服、バッグ、靴などのお店も沢山ありましたが、飲食店の数も凄いです。
しかも、ナイトマーケットの中でここが一番安いかもしれません。
「ONE FOOD CENTER(フードコート)」で食事をしましたが、揚げ春巻きとパッタイとタイカレー、揚げ春巻きを注文しました。
毎回、同じ料理を注文してしまう夫婦です(笑)
ちょっと味覚は落ちていると思いますが、熱が出ている人でも食べれるような料理ばかりでした(笑)
バンコクはどこで食べてもハズレがないですね。
バンコクで一番大きいと言われている「チャトゥチャック市場」にも行きたかったのですが、今回は行けませんでした。
今日は活動開始したのが15時だったので、観光した場所は以上です。
元気だったらもっとお買い物も楽しみたかったんですけどね。
何も買ってません!
本当に残念です( ;∀;)涙
では、また明日〜