STAYに行きたくない旦那!また蕁麻疹出現 拒否反応?

曇り空 旦那観察日記6月

今日から旦那はシカゴSTAYです。

最近、蕁麻疹が出なくなったのに、朝から背中にポツポツと出ています。旦那は「シカゴのストレスだ」と言っていますが、痒いのは可哀想。

「痒い、痒い」と言って朝から騒いでいます。

病院で処方して貰ったお薬を飲んで出勤する頃には治っていましたが、これは海外に行きたくない拒否反応なのでしょうか?

旦那だけでなく他のパイロットの方も「俺も蕁麻疹出ていたよ」と話されていた方がいらっしゃったそうですが、やはり身体に負担が掛かる仕事なんですね。
中には、長期路線を飛べない方もいらっしゃるそうです。

旦那もそのうち慣れてくるのかな?と思っていましたが、まだまだですね。

蕁麻疹が出るほどストレスなのでしょう。
確かに12時間のFLIGHTだと思うと気が遠くなります。

今、日本は16時20分ですが、シカゴは2時20分です。
マイナス14時間。
日の出は5時19分で、日の入りは20時30分だそうです。

って事は、21時くらいにやっと暗くなるのでしょうか。
それも凄い。

海外に1人で行けるようになったら、旦那のSTAY先に行きたいなと思っています。
私は「大丈夫だよ」と言ってるのですが、旦那は「危ないからダメ」って言うんですよね。

それより、12時間のFLIGHTの方が辛いかも( ;  ; )

今回、旦那がSTAYの荷物をスリム化したいと言うので、家にあったカップ麺1つとゼリー、レトルトのご飯だけ持って行きました。
シカゴに行った事がないのでイメージが付きませんが、Googleマップで見るとホテルの周辺にはレストランやコンビニ、スーパーなど沢山あります。

ただ、旦那は買いに出るのが面倒なんですよね。
でも、今回は持って行ってないので買いに行くか食べに行くしかありません。
旦那はお土産もそんなに買いません。

だったら、大きなキャリーを持っていく必要はないですよね( ̄∇ ̄)?

しかし、みんな何を持って行っているのでしょう?
荷物多いですよね。
旦那のSTAYバック中はガラガラですよ。

今回、旦那のSTAY中にちょうど私もお仕事です。
1泊2日なので、サクッと行って帰って来ます!

タイトルとURLをコピーしました