東京都の離島「三宅島」のblogは、これで5つ目になります。
これまで、「アクセス」「宿」「観光スポット」「お店」などblogで紹介しましたが、今回は三宅島の「飲食店」をまとめました。
正直、「島にこんなお店があるんだ」とびっくりしています。
だって・・・、三宅島の夜は真っ暗ですよ!!!
人を見かけた事がないです。
でも、密かに楽しんでいる人達がいるんですよ。
そして、お洒落で美味しいお店もあります。
連れて行ってもらわなければ分からなかったです(>◡<)
では、私が連れて行ってもらったお店を紹介します。
Table of Contents
ふるさと味覚館 宙–SOLA–
ふるさとの湯のすぐ横にあるお食事処です。
昼は日替わりランチ、夜は居酒屋メニューがあります。
店内は広くて、とっても綺麗です。駐車場スペースも広いです。
ここからの夕陽は本当に素晴らしいです。
温泉に入った後の1杯飲んで帰るのも最高ですよ(╹◡╹)
三宅島の食材を使ったお料理や、お刺身、チーズ盛り合わせ、チャーハン、ラーメン、ピザ、パスタなど何を食べても美味しいです。
日本酒やワインの種類も豊富です。
GIZUMO
坪田地区にありますが、目の前が海なので景色がとても綺麗です。タイミングが良ければ、クジラが見れます。
お昼は青い海、夜は海に反射する月明かりや星が綺麗です。
ロケーション最高です。
建物もとてもお洒落で、まるでお城みたいです。
お料理はカルパッチョやピザ、ハンバーグ、お肉料理、パスタ、チーズフォンデュなど洋食ですが、とても美味しいです。器もお洒落で、私はとてもお気に入りです。
お昼はテイクアウトのみで、夜だけ営業されています。
メニューです。
ココナッツガーデン
島唯一の中華料理屋さんです。
おすすめは、南国炒飯と坦々麺です。
ココナッツガーデンには宿泊もできます。宿泊した時にランチを食べました。
営業時間は11:00〜14:00、18:00〜20:00です。早めに閉まることが多いです。

南国チャーハンセット

担々めんセット
割烹料理 いけ吉
お寿司やお刺身など美味しいお魚が食べたい方におすすめです。
お昼はお寿司やちらし寿司のランチや夜はコースもあります。前日まで要予約です。
いけ吉は、本当に美味しいです。
テス
坪田地区にあります。
いけ吉に宿泊した時に飲みに行きました。歩いて10分くらいです。
メニューは居酒屋メニューですが、居心地の良いお店でした。
彦七
三宅島空港から歩いて3分くらいのところのあるので、飛行機に乗る前の時間に食事する事ができます。お蕎麦屋さんですが、ラーメンもあります。
営業時間は11:00〜19:00です。

肉南ばんそば

かき玉うどん

鴨南蛮そば
スナック 麻布倶楽部
名前からしてとっても怪しそうなお店ですが、カラオケスナックです。
阿古地区にありますが、送迎して下さいます。
料金設定は良く分かりませんが、1人3,000円くらいです。
飲み物は、ビール、ウイスキー、サワー等があります。
まとめ
三宅島に宿泊すると食事が付いているのでなかなか食べに行かないと思いますが、三宅島にも素敵なお店があります。そして、美味しいです。
ただ、いつ行ってもお店が開いているわけではないので、必ず確認して行った方が良いそうです。
三宅島の飲食店は阿古地区、坪田地区、神着地区にポツポツとあるので、車がないと行けないのがネックですが、どこに泊まるかですね。
宿の食事は18時からのところが多いと思うので、食事をした後、島の夜を楽しんでみてはいかかですか?
他にも行った事がないお店もありますが、私が行って良かったお店を紹介しました。
三宅島までのアクセスや宿、観光スポット、お店(お土産)などのblogもありますので、そちらも見て下さい!



