【プーケット】ミッドタウン ラツーダホテル宿泊記♡プールあり、ジムあり、もう1泊したいくらい快適でした!

ホテルのプール ホテル・旅館紹介

みなさんこんにちは( ◠‿◠ )

4泊6日で『タイ・プーケット』に行って来ましたが、パトンに2泊、ピピ島に1泊、オールドタウンに1泊してきました。

今回は、プーケットタウンにある4つ星ホテルミッドタウン ラツーダホテルを紹介します。

【予約はコチラ アゴダ公式サイト】ミッドタウン ラツーダホテル

プーケット旅行の最終日、ピピ島から帰って来て泊まりましたが、とても新しいホテルで快適でした。
しかも、安いくて、ここ最近泊まったホテルの中で一番良かったです。

あと1日、泊まってゆっくりしたいくらいでした。

オールドタウンの人気の観光スポットや「NAKA MARKET」を紹介しているblogはこちらです。

【プーケット②】オールドタウンの人気観光スポットとNAKA MARKET(ナイトマーケット)を紹介します!
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )4泊6日で『タイ・プーケット』に行って来ましたが、パトンに2泊、ピピ島に1泊、オールドタウンに1泊してきました。今回は、プーケット旅行の最後に訪れたオールドタウンを紹介します。パトンビーチとピピ島の観光スポッ...

私のホテルの選び方

旅行の計画で何が一番大変かと言うと、「ホテル選び」です。
プーケットタウンは5,000円〜10,000円のホテルが沢山ありました。

いつも私がどのようにホテル選びをしているかと言うと、

✅空港からのアクセスの良いところ
✅街の中心地
✅観光に行きやすい場所(googleマップに行きたい場所をマークしてます)
✅価格
✅綺麗さ
✅水回り(シャワー、トイレ、洗面台)

以上、6項目です。

最終日だし、ちょっと高級なホテルに泊まろうかな?とも考えましたが、今回はケチケチ旅行と決めていたので「なるべく安く」をモットーにホテル選びしました。

ホテルは寝るだけだし、安くて綺麗であれば良いです。

プーケットタウンは海から離れているので、街の中心に泊まった方が便利です。
カラフルな街並みがあるプーケットオールドタウンが人気のエリアなので、観光しやすい場所にしました。

有名な「The Memory at On On Hotel(ザ メモリー アット オン オン ホテル)」は、大人2名素泊まり1泊7,000〜8,000円くらいだったので泊まってみたかったのですが、ちょっと古そうだったのでやめました。

そして、「コートヤードバイマリオットプーケットタウン(Courtyard by Marriott Phuket Town)」は、大人2名素泊まり1泊13,680円です。
安いですよね。

しかし、色々調べた結果、ミッドタウン ラツーダホテルは、大人2名素泊まり1泊7,000円〜で、オールドタウンにも近く、外観がオールドタウンの街並みと同じで可愛くて、プールもあって、お部屋も広くて綺麗だったので決めました。

「ミッドタウン ラツーダホテル」の場所

オールドタウンの中心にあり、どこに行くにも便利でした。

「ラサダ港」から車で10分くらいのところにあります。

ピピ島ツアーに行く人は、パトンビーチの方ではなくオールドタウンの方が便利です。

「プーケット国際空港」から来る場合、車(バス)で約1時間です。
エアポートバスが一番安くて便利です!
100バーツです。

途中、何ヶ所かバス停がありますが、「Phuket Bus Terminal 1」で降りて、ホテルまで徒歩10分くらいです。

宿泊料金

今回もagodaで予約しました。

デラックスツインルームのお部屋で、大人2名素泊まり1泊7,700円でした。

日によって料金は変動すると思いますが、調べたところ、そこまで料金は変わりませんでした。

【予約はコチラ アゴダ公式サイト】ミッドタウン ラツーダホテル

お部屋タイプによって違いますが、一番安いお部屋は23平米のスタンダードツイン(ダブル)のお部屋で、大人2名素泊まり約5,500円です。
そして、少し広い32平米のスーペリアツインルーム(ダブル)のお部屋だと約5,900円です。

今回私が泊まったお部屋は28平米のデラックスツインルームでしたが、通常6,500円でしたが、土曜日の宿泊だった事もあり少し高かったです。

バルコニー付きのお部屋だと8,000円〜10,000円。
ジュニアスイートだと12,000円〜14,000円です。

他にも、エグゼクティブスイートやファミリースイートなどもありました。

ホテルの外観

ホテルの外観がオールドタウンの街にピッタリで、とても可愛いかったです。

夜はライトアップされて綺麗です。

フロント・ロビー

フロントは小さいですが、チェックイン・チェックアウトともにスムーズでした。
チェックインの際にはパスポートの提示が必要です。

現金でデポジット1000バーツが必要でした。

部屋ごとに封筒に入れて保管されていて、デポジット引換証をもらったら無くさずに保管しておく必要があります。

チェックアウト時にデポジット引換証を渡したら1000バーツ全額返してもらいました。

ロビーは広々とした空間で、可愛らしいお花も飾られていて素敵でした。

スタンダードルーム ツインベッドのお部屋

私が宿泊したお部屋はスタンダードルーム ツインベッドです。
広さは28平米です。

窓側にソファーがあり、とても広くて綺麗でした。

プーケットのホテルはどこもそうでしたが、日本のコンセントのまま使用できました。
海外対応のものであれば変換プラグを使わなくてもそのまま使用できます。

枕元に照明の調整やコンセントがありました。
お部屋も明るかったです。

ベッドの上にウエルカムスーツが置いてありました。

大きな鏡もあり、テーブルもありました。

冷蔵庫の中は空っぽで、無料のお水が2本ありました。
何も入ってない冷蔵庫の方が良いですよね。

コーヒーや紅茶(BOH)のセットがありました。
湯沸器もあります。

金庫もありました。

洗面台は広くて使いやすかったです。

ボディソープ、カミソリ、綿棒はありましたが、歯ブラシはありませんでした。

シャワーとトイレです。

なんと言っても清潔感があり、とても快適に使うことができました。

シャンプーとボディーソープは置いてありました。
物を置く棚もあり、とても使いやすかったです。

シャワーの仕切りはありませんでしたが、壁側にシャワーを向けると大丈夫でした。

シャワーの出は完璧です。

洋服を掛けるスペースも広くて、キャリーも置けました。

床に置いて広げるのはちょっと嫌だなといつも思いますが、ここのホテルは本当にセンスが良いです。

お部屋からの景色はプールビュー側ではなかったので、同じホテルの景色が見えました。

ホテル内のプール

ホテルの3階にプールがあります。
プールがあるのは最高ですね。

暑かったのでプールに入りたかったのですが、観光を優先して入りませんでした。

なかなか素敵なプールです。

プールビューのお部屋も良さそうですね。

FITNESS CENTRE(トレーニングルーム)

FITNESS CENTREも3階にあります。
6:30〜20:00まで利用できます。

まとめ

今回はプーケットのオールドタウンにあるミッドタウン ラツーダホテルを紹介しました。
立地も良く、お部屋は広くて綺麗で最高のホテルでした。しかも、安いのでお財布にも優しいです。ジムやプールもありましたが、1泊だったので利用する時間がありませでした。
とても快適なホテルだったのでもう1泊したかったくらいですが、もし、またプーケットに行く機会があったら必ず泊まります。
ピピ島に行く予定がある人はプーケットタウン(オールドタウン)の方が近いので良いと思います。
プーケットに行く予定がある方で、どこのホテルに泊まろうか迷っている方がいらっしゃいましたら、是非、参考にされて下さい。
泊まるなら「サンデーナイトマーケット」や「ナカマーケット」がある週末が良いと思います。

オールドタウンの人気の観光スポットや「NAKA MARKET」を紹介しているblogはこちらです。

【プーケット②】オールドタウンの人気観光スポットとNAKA MARKET(ナイトマーケット)を紹介します!
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )4泊6日で『タイ・プーケット』に行って来ましたが、パトンに2泊、ピピ島に1泊、オールドタウンに1泊してきました。今回は、プーケット旅行の最後に訪れたオールドタウンを紹介します。パトンビーチとピピ島の観光スポッ...

【予約はコチラ アゴダ公式サイト】ミッドタウン ラツーダホテル

プーケット・パトンビーチで宿泊したホテルはこちらです。

【プーケット】Nipa Resort宿泊記♡プールあり、タイらしいお得なリゾートホテルですが、、、要チェック!
みなさん、こんにちは( ◠‿◠ )2024年6月に4泊5日で「タイ・プーケット」行って来ましたが、パトンに2泊、ピピ島に1泊、オールドタウンに1泊しました。今回は、パトンにある4つ星ホテル「Nipa Resort」を紹介します。【予約はコチ...

ピピ島で宿泊したホテルはこちらです。

【ピピ島】ピピ アニータ リゾート宿泊記♡プールあり、繁華街の中心、ビーチまで徒歩1分!1泊4,700円〜
みなさんこんにちは( ◠‿◠ )4泊6日で『タイ・プーケット』に行って来ましたが、パトンに2泊、ピピ島に1泊、オールドタウンに1泊しました。今回は、ピピ島にある3つ星ホテル「ピピ アニータ リゾート」を紹介します。【予約はコチラ アゴダ公式...
タイトルとURLをコピーしました