桜満開!侍ジャパン勝利!

旦那観察日記3月

みなさん、WBC観ましたか?
凄かったですよね、侍ジャパン!!!

みんな、カッコ良いです。

朝、起きれるか心配だったので録画しておきましたが、やっぱりリアルタイムで観たくて頑張って起きました。旦那と私にとっては、2日連続の早起きです!

しかし、本当に感動しました。
旦那は、「何度でも観れる。たぶん五年後も観てるわ」と言っていたので録画しておいて良かったです。
保存版です。

今日は雨の予報だったのに、晴れ(^_^)
日本の勝利を晴々と迎えさせてくれたのでしょう!

きっと喜びいっぱいで桜も満開になったのかな( ^ω^ )

東京の桜が一番早く咲くなんて、本当にビックリですよね。

今日は旦那がお休みだったので、桜を見に行く事にしました。
どこに行こうか迷って、まずは代々木公園へ。

行ってみると、たくさんの人がお花見していました。
晴れると分かっていたら、買い出ししてお花見したかったな。
暖かいし。
代々木公園の桜は満開でした。

次に、目黒川の桜を見に行きました。
川沿いに約800本の桜が咲いているそうです。細い川ですが、両サイドから桜が咲いていてとても綺麗です。しかも、ぼんぼりが良い雰囲気を出しています。
高層マンションと桜もなかなか良い感じです。

明日から、雨になるようですが・・・。
もう、東京の桜は散ってしまうのでしょうか。
綺麗な桜が見れるのは、ほんの数日ですからね。
隅田川や上野公園の桜も見に行きたかったです。

東京に住んでいてもどこにも行かないので、代々木公園も目黒川もはじめて行きました。
せっかくなので、何か食べて帰ろうかと思いお店を探しましたが、良さそうなお店は満席で入れませんでした。

お腹が空いていたので、もうどこでもいいかと大衆居酒屋に入りましたが、隣のお客さんがとってもうるさくてドリンク1杯だけ飲んで帰りました( ;∀;)
周りを気にせず大声で笑う人・・・苦手です。

まあ、そういうお店に行かなきゃ良いんでしょうけどね。

東京はたくさんお店がありますが、どこに行ったらいいか分からないし迷います。そして、結構、ハズレる事が多いんですよね。
結局、お家に帰って食べました。

今日は1日とっても充実していましたが、疲れました。

旦那は勉強もせず、お風呂から上がってゴロゴロしています。
明日は路線審査だと言うのに・・・(°▽°)

ノートは開いたままになっています。

パソコンを開けて何かしていると思ったら、ゲーム。

旦那は、試験前には何もしないと決めているそうです。
見て分からないことがあったら不安になるからと。

では、おやすみなさい。

タイトルとURLをコピーしました