インドネシア・バリ島へ出発「ジャカルタ郊外の街にビビる」私と旦那

ジャカルタ インドネシア

今日からインドネシア、ジャカルタへ行きます。そして、翌日、バリ島へ移動します。
と言っても、まだ、バリ島のホテルは予約していません。

無計画な旅行です。
まあ、何とかなるでしょう。

ジャカルタまで東京から5時間くらいだと旦那が言っていたので、「早い〜」と思っていたら、2時間の時差を考えていなかったようで、結局、7時間のFLIGHTでした( ;∀;)

機内アナウンスを聞いて知るという・・・。

ハワイと同じくらいじゃないですか!!!
そりゃあ、そうですよね。
地図で見ても結構、遠いです。

5時間だと思っていたのでエコノミーにしていましたが、機材もハズレでちょっとガッカリでした。
座席も窓側ではなく通路のど真ん中。
ジャカルタって、ジャワ島なんですね。それも今回はじめて知りませんでした。
行ってみないと分からない事ばかりです。

気温は30℃超で晴れだそうです。
1週間前の天気予報では雨だったのに(^。^)
バリ島も晴れますように。

ジャカルタ、スカルノ・ハッタ国際空港第3ターミナルに着きました。
ビザ・オン・アライバル(VOA)も税関もスムーズに通過。
混雑もせずあっさり入国出来ました。

空港で1万円だけ両替して、電車でホテルまで移動します。
しかし、乗り方が分からず2人でキョロキョロオロオロ・・・。
電車が来てこれに乗るのかな?と迷っていたら、旦那が急に電車に乗り込みました。その瞬間にドアが閉まり、私は取り残されました。

Wi-Fiは旦那のスマホとデザリングしていたので連絡が取れなくなり一瞬焦りましたが、空港のWi-Fiに繋いで連絡取りました。
全く・・・、こんなところでいきなりはぐれるところでした。

乗ったのは空港間の電車だったので、エアポートラインに乗り換え、なんやかんやでホテルに着いたのは20時でした。
そもそも電車の本数が少ないし、電車の乗り継ぎができなくて最寄りのDuri駅という駅からGrabを呼びました。降りたDuri駅が相当ヤバいところで2人ともビビりまくり(‘◉⌓◉’)

ホテルの場所はかなり街から離れていて、近くにコンビニもありませんでした。ジャカルタの街は一体どこだったんだ???
適当に歩きながら見つけた屋台。そこで、恐る恐るナシゴレンを注文しましたが、食べてみると美味しい!しかも250円です。
ビールが飲みたかったのですが売ってなくて、とっても甘いレモンソーダを飲みました。

コンビニでビールでも買って帰ろうと思いましたが、どこのお店も売っていません。調べてみると、インドネシアは観光地じゃないとお酒の販売はしないそうです。

ガッカリです。

まあ、今日は寝るだけなので良いんですけどね。
ホテルはメルキュールなので普通に綺麗でしたが、かなり場所が悪かったです。

誰だ?
ここに泊まると決めたのは???

旅行1日目はジャカルタまでの移動で終わりました。

タイトルとURLをコピーしました