今日はイタリアから日本へ帰国します。
1泊だけ宿泊した「Hotel Villa Malpensa(ホテル ヴィラ マルペンサ)」は、とても広くて綺麗で良かったです。
お勧めです!
ホテルの周辺はのどかで、お散歩しても気持ち良さそうな場所でした。
空港の近くなので、一晩中、飛行機の離陸音が聞こえました。
私は飛行機が好きなので気になりませんでしたが、気になる人もいらっしゃるかもしれませんね。
【予約はコチラ アゴダ公式サイト】ホテル ヴィラ マルペンサ
Table of Contents
「Hotel Villa Malpensa(ホテル ヴィラ マルペンサ)」の朝食
ホテルの朝食会場となっているレストランもとても素敵でした。
種類は少なめでしたが、とても美味しかったです。
イタリアを出国
素敵なホテルにお別れして、ホテルの送迎車で空港まで送って頂きました。
後は、無事に日本へ戻って、自宅へ帰るのみです。
チェックインして、荷物を預けて、空港内を散策しました。
お手頃に買えるスーパーマーケットもあり、お土産にお菓子を買いました。
早めに保安検査場に行きましたが、激混みでした。
間に合う?ってくらい混んでいたので、早め早めの行動は大切ですね。
時間がなかったので免税店を見る時間はありませんでしたが、母のお土産用にレモンチェッロを1本買いました。
本当は私も買って帰りたかったのですが、すでにお酒を何本も買っていて、これ以上買うと申告しなければならなかったので、それも面倒だなと思い買いませんでした。
きっと、ネットで買えるでしょう。
離陸した後の景色が凄かった
飛行機に乗ったら、一安心です。
もう、寝るしかないです!
そう思いましたが、離陸してからの景色が凄かったです!
アルプス山脈が見えるルートを飛行していて、旅の最後の最後まで感動を与えてくれたイタリア旅行でした。
母も目を大きく開けてビックリしていました。
日本のアルプスを同じアルプス山脈と呼ぶのは申し訳ないくらい、美しい山々でした。
決して、この景色は忘れないでしょう。
旦那はいつもこんな素敵な景色を見ているんですね。
コックピットからだともっと綺麗に見えると思います。
パイロットが羨ましい〜
しばらく綺麗な景色を見ながらイタリア旅行の余韻に浸りました。
まとめ
今回は主要な都市を4都市観光しましたが、悩みに悩んで決めたホテルも良かったですし、お天気もそこまで悪くなく、マルゲリータとカルボナーラ、ティラミスもお腹一杯食べました。
正直、日本のイタリアンも美味しいので、そこまでの感動はありませんでした(笑)
***後日談***
帰国後、日本のイタリアンと食べ比べてみて、本場イタリアは別格に美味しかったんだなと気付かされました。
イタリアの3大パスタ、カルボナーラとアマトリチャーナは食べましたが、カチョエペペは1度も食べませんでした。
食べてみたかったのですが、メニューが読めなかったのもあります(笑)
今、振り返ってメニュー表を見ると、どこのお店にも3大パスタはありました。
Google mapに「行ってみたい」と印を付けていたところも沢山ありましたが、近くまで行ってたのに・・・ってお店もありました。
やはり、疲れている中、探すのは大変でした。
何軒か紹介して頂いたお店や人気だというお店に食べに行きましたが、結局、実際に行ってお店の雰囲気やメニューを見て、お客さんが入ってそうなお店に入って食べた方が良いと思います。
今回も、たまたま入って食べたお店の方がコスパも良く美味しかったです。
イタリアは古代ローマの遺跡が数多く残っている街で、想像以上に凄かったです。
写真や映像では見ていましたが、実際に行ってみないと分かりませんね。
これで、やっと繋がりました。
私のblogを見て下さっている方が分かりやすいように、良さそうな写真をして載せて紹介しましたが、きっと見て下さっている方は「へ〜」って感じであまり良く分からないですよね。
でも、いつか行かれる際には、是非、参考にして頂けたら嬉しいです。
とにかく、何事も無くイタリア旅行を終える事ができてホッとしています。
機内食を頂き、私は体力の温存の為、寝ます。
旦那と母はずっと映画を観ていますが、日本に着いてから大丈夫なのでしょうか?
皆様も長々と旅のお付き合いをして頂きありがとうございました!